★月餅作り女子会inスウェーデン★ | パティシエール★あいぼんブログ in スウェーデン





餡子を冷やしてる様子。
この国では冷蔵庫に入れるよりも外(今日はマイナス6度)に置いたほうが早く冷めますw




今日は学校が終わった後クラスメイトの女子5人で
ガムラスタン(凄いところに住んでるな~!!)にある一人の子のおうちに集まって
なぜか中国の中秋節のお菓子である月餅を作りました。 笑





ことの始まりはあるリトアニア人の子がyoutubeで見たお菓子を高速袋詰めしてる映像(笑)を
見て、美味しそう!アレって日本のスイーツじゃない?
と私に質問してきたところから。






結局それは日本の映像じゃなくて中国のものだったので中国人の子に聞いたら
これはきっと月餅じゃない?!ってことでした。





それでタイ人とロシア人も加わって月餅作りをすることになりました。
ここは本場の中国人に頼りたいところですが、彼女は料理もあまりしたことが無い子なので
リーダーのリトアニア人がネットから引っ張ってきたシンガポール発のレシピを使うことに。





日本人ならある程度はレシピ通り慎重に作るであろう箇所ですが
材料も勝手に大幅にアレンジされ、ちゃんとした道具も無かったので
結局出来上がった物を月餅と呼べるかどうかは私からの意見はひかえさせてくださいwww



餡子を中に入れたのですが豆を煮るのは時間がかかるって知ってたので
自宅で冷凍してあった餡をもっていったら、すでに豆が煮てあったんですが
それがキドニービーンズだったんですよね・・・笑
そして砂糖が入ってなくて、あとからキャラメル化したシロップを入れてました。
私は 自分の餡子使ったけどね!w






実はツッコミ所は満載だったのですが、情けないことに英語力が足り無すぎて
ツッコメ無かったと言うことでもありますが・・・とほほ。
あとツッコンだけどスルーされた箇所もありますw 弱気な日本人ですハイ。







日本とタイには中国人がもたらした月餅が売られているので味を知ってるし身近だけど、
ロシアとリトアニアには、そもそも豆を甘くして食べるというアイデアが無いので
食べた瞬間のあの沈黙した空気に噴出しそうになりましたw







やっと口をついて出てきた感想は・・・ 『 イントレスティング!!! 』 でした。そりゃそうだよね^^;
おそらく彼女達にとっては人生最初で最後の月餅作りになることでしょう。
でもクラスメイトと一緒にベイキングするのはとっても楽しかった♪






出来上がったものは 中国系スウェーデン人の友人からもらった
お花の咲く中国茶と一緒にいただきました。
月餅は本来は焼いた後2日ほど寝かせて、生地がしっとりなじんでから食べるのがいいそうです。
でも私達の作ったのはあくまで 月餅もどき・・・w 
そんなことは気にせず荒熱が冷めたのをすぐ食べちゃいました。
私にとっては中身は餡子だし、なかなか美味しいと思いました♪bell





しかし一番のオチは・・・





あの映像は月餅じゃないんだよね・・・爆

どなたかコレが何なのかご存知でしたら教えてください!!!
https://www.youtube.com/watch?v=teFggHdQ_vM













学校で3時間スウェーデン語モードで勉強してからの
5時間英語モードお菓子作り。日本語が通用しない環境は私に持って来い くま
ただし、質問されたことについてちゃんと説明できないので常にシドロモドロです。
日本のことについて質問されることは大体いつも同じようなことです。

・日本の人口とか気候とかの一般的な情報
・寿司のことw 家で作るのか?とか寿司の種類とか。
・日本語の文法とか中国語との違い。
・漢字は何文字あるのかとか、どうやってそれを覚えるのかとか    ・・・・・etc

英語で物事を説明することができないってのもあるけど、それ以前に
日本語でも日本のことをちゃんと把握できてない自分に気づき
日本人として恥ずかしいな~と思ったりします。
次はちゃんと答えられるようにしておかなくては・・・&




今日も読んでくれて ありがとうございます。
再び始まったスウェーデン生活を一生懸命生きてる私ですくま
下の2つのバナーを ポチクリックポチクリック して応援してくださると
とっても嬉しくて、更新の励みになります!!