★ラズベリーチョコムースタルト&皮から手作り餃子~スウェーデンの小麦粉~★ | パティシエール★あいぼんブログ in スウェーデン
こんばんは!!あいぼんinスウェーデンです。
先週末は夫の同僚のおうちに遊びに行ってきました。



手土産にタルトを作って持っていきました。
言葉がいまいち不十分な私にはお菓子が名刺代わりなのですぷぷッ(笑)



1376522338993.jpg




パートシュクレ空焼き、マジパン(やっと使い切った)のクレームダマンドに
ココアを混ぜたものを詰めて再度焼き、ラズベリージャムを塗って、
ムースショコラを乗せ、ラズベリーを飾りました。


その前の日に上司が来て、とっさに出したタルトレットができたのは
これを作るつもりで材料を用意してあったから。
でも今回のムースショコラは即席ではなく、卵黄などなど入っております♪


image image

image


image




残念なのはこの砂糖は生菓子のデコレーション用ではないので、
水分を含んだムースなどに振り掛けるとすぐ解けて消えてしまうんです。
ココアを振りかけた上にかけたから大丈夫かと思いきや、やっぱりダメか・・・
早くこちらの食材に詳しくなりたいな~。




同僚さんの家族は、彼女と生後5ヶ月の赤ちゃんがいます♪

※ 一応書いておきますが、日本では当たり前である〝結婚〟と言うものは
スウェーデンはじめ北欧諸国ではそれほど重要ではありません。
なので、子供が居ようが、何年連れ添おうが、結婚しないままの人は多いんです。
夫も会社で何度私のことを〝妻〟と言ってもすぐに忘れて〝彼女は?〟って聞かれるそうです。笑



会社のある駅(結構都会)から3駅しか離れてないのに、駅を出るとがらっと雰囲気が変わって
駅前にスーパーがあるくらいで、後は住宅ばかり。そして本当に多くの自然!!




image




まずはおうちの周辺を一緒にお散歩しましたが、公園に小さな触れ合い動物園
のようなものがありヤギなどの動物がいて、子供だらけです。
そこから更に森の中の道を歩くと、貸し農園のような場所。
農園はとても人気があって、何と20年程待たないと借りられない状況だそうです。
ひえ~!!



image



農園の横の広場ではファーマーズマーケットが開催されており、
何とまさかここで日本人の観光客(10人以上のおば様方と少々のおじ様)に遭遇しました。
あちこちから聞こえて来る日本語!!たとえそれがおば様方のお喋り声だろうと
喜びを隠せない私なのでした・・・。だって、何言ってるか分かるんだもの!!!笑




image


こんなところに日本のツアーで来ることがあるんですね~!


image

蜂蜜屋さんに味見させてもらいました。  めっちゃ美味しい~!!!




image


この展示はちょっと怖いけど。。。


森の先には更に、元ノーベルさんの研究所だった建物を改築してできたレストランや、
アーティストのためのアトリエなどがありました。
その先には海(湖??)があって、子供も大人も泳いでました。



image



5ヶ月のニナちゃんはベビーカーでぐずったので、うちの夫が抱っこしてましたが
会社に何度か遊びに来た時から夫に抱っこされ慣れていたのですごくゴキゲンでした!
おうちでも夫の手を食べようとしてヨダレだらけにしてたし。笑
はぁ~やっぱり赤ちゃんには癒されますよね~。可愛い




おうちに戻って、FIKAタイム。
タルトはフィリングがちょっと硬めに焼きあがってしまったけど、
それ以外はまぁOK。 とても喜んでもらえました。



それと、お気に入りのお菓子屋さんのクッキーを頂いたのですが
その店は小麦粉を挽くところからやっているそうです。
わぁ~そーゆーのすっごくやってみたい!!!!
興味深々です。bellきらきら!!





そうそう小麦粉の話ですが。
日本だと薄力粉(主にケーキを作るタンパク質の少ない小麦粉)と
強力粉(主にパン用のタンパク質の多い小麦粉)が主にスーパーで売ってますけど、
こちらは小麦粉かライ麦粉の2つが主に多くてでどこでも売られてるんです。


ちなみにたんぱく質が
12パーセント以上・・・強力粉
9パーセント以上・・・中力粉
8.5パーセント以下が薄力粉です。

でもこの分類法と名称はおそらく日本の基準ですよね。
英語だと bread flour と cake flour って別け方がされてると思うけど
スウェーデン語の分類が不明です。



こちらで小麦粉はVetemjöl(ヴェテミヨル) と言う名前で販売されており、
パッケージにはクッキーやパンのイラストや写真が書かれてます。
で、裏にはシナモンロールやパンの作り方が書かれてます。


なので、小麦粉に選択肢がない???たんぱく質の量はどのくらいなんだろ?
これで良いのかいな???と半信半疑ながら小麦粉でお菓子もパンも作ってました。
もしかして中力粉くらいなのかしら???




と思ったら、やっぱりこの国の小麦粉は殆ど中力粉なんだそうです。
たんぱく質は10パーセントでした。
(※でも探せば薄力粉もあるにはあるそうですが。。。)



疑問なのは、先日カフェで食べたプリンセスケーキの中に入ってる生地が
結構フワフワ系のスポンジだったので、あれは何の粉で作ってるのかが疑問です。
そのうち調べてみたいと思います!!


何はともあれお菓子やパンを作るとき、
わざわざ薄力粉と強力粉を混ぜて中力粉と同等くらいの粉として使うこともあるので
これはこれで色んな使い方ができると思います。



1376522216967.jpg



そして、さっそく昨日は餃子を皮から作ってみました!!
お友達の家で手作り餃子を作って依頼、あのモチモチ感にはまってしまい
日本の家でも何度か作っていました。


日本で作るなら薄力粉と強力粉を混ぜるけど、こちらでは
小麦粉(中力)一本でいけましたおんぷ



1376522234175.jpg



結構美味しくできました。
酢と醤油で食べましたが、美味しいポン酢があったら更に最高なんですどね。


ミツカン味ポンが恋しい私です。
あ、旭ポン酢も良いですよね~。bell



おっとただ今またパンが焼けました~~~!!
ではまたウインク


今日も読んでくれて ありがとうございます。
スウェーデン生活に早く慣れたくて奮闘中の私ですくま
下の2つのバナーを ポチクリックポチクリック して応援してくださると
とっても嬉しくて、更新の励みになります!!