今日2つ目の記事です

 

1つ目は断念した発表会前最終レッスンで自習用に録音しておいた音源・・・

有名ななるほど珍百景の曲サビだけバージョンでも1分半あるんですがよろしければ聴いてやってください

 

 

 

 

では日記にもどります

 

朝:ごはん・目玉焼き・ウインナー

昼:だし巻き卵サンド(スーパーのお惣菜)

夜:おでん

運動:なし

体重:前日比-0.7

 

帯状疱疹ダイエット???

 

朝起きたら帯状疱疹の顔面の腫れが前日よりひどくなっていて顔が左右非対称に・・・

オルガンは弾き始めたら背中しか見えないのでそれでもちょっと強硬出演しようかとも思ったのですが、娘に「その顔で人前に出る気??みんなドン引きやで!!」と言われたので断念

先生に豪華にレジストレーション(音色決め)してもらったのが無駄になるのが残念ですが私にとっては一大イベントでもお客さんには迷惑かけないし・・・

ちなみにプロのオルガニストさんにレジストレーションお願いしたら多分1万円以上かかります

休む連絡したあともうじうじと、やっぱり行けばよかったかなあとか考えていましたが帯状疱疹は後遺症も多いので元気でも休んでおいたほうがいいみたいだし仕方ないかな・・・

行けた気もするんですがやっぱり体力消費しますもんね

症状がブサイクだけで元気なのが余計に悩むところだったんですが

 

娘が午前中に定期通院の病院に行ったので帰りに買い物して帰ってもらいました

お昼ごはんにスーパーのお気に入りのだし巻き卵のサンドウィッチと娘の希望の晩御飯のおでん

おでんやったら楽やろ?という気づかいはあったけど作ってはくれませんでした・・・

 

発表会は無事に終了したそうで花束代の集金をお願いした方から集金完了!という報告と楽屋話などの連絡をいただきました

先生からも何かの形で演奏できる機会を考えますとのメッセージが

それはちょっと緊張するな~

可能性としてはもうおお一人コロナで参加できなかった方がいるのでランチタイムコンサートみたいな形で二人でプチ演奏会?

もしくは5月にセミプロみたいな方々の研究会の演奏会があるのでそこに前座で混ぜていただくか・・・

楽しみでもあり恐怖でもあります

まだ何も決まってはいませんが

オルガン教室進級できるかというそもそもの問題があり・・・

 

それにしても元気だけど寝てばかりであまりおなかが空かないので運動ゼロなのに体重が減ってるのがビックリです

一応闘病でエネルギー使ってるのかな?

大人になってから手足口病になったときは食べるのがつらくて確かに痩せたんですが、今回は普通に食欲はあるのに~

不思議です