ツァイロン | にゃんたろさんの日常ほぼモンスト(`・ω・´)

にゃんたろさんの日常ほぼモンスト(`・ω・´)

日記ですよ、日記!攻略とかお役にたつ情報はないのでゆる~い目でみてねww

おはようございます┏oペコ

 

 

 

いつもみてくださって、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

昨日はあれから、ナオさんと一緒にツァイロンを周回。

 

 

 

 

 

 

 

 

紋章をつけたら、リルディでも大変ラクでした。

 

 

というか、もちろんアストのほうが強いんだと思うのですが、どちらも使ってみた感じでは、

 

紋章ありならリルディのほうが万人向けではないかなという印象。

 

 

なぜなら、

 

 

・ひよこ床を踏んで、にわとりにならなくても火力が出る

・ラスゲ等、ボスを削りきりたい場面で、SSを使う前のターンでにわとり化を解除しながらルートを考える必要がない

 

から。

 

 

高難易度クエを常にやったり、お手伝いをする人の場合は

魂気がないし、床を踏んでどうのこうのが別に苦にならないんだと思いますが、ワタシのように常に魂気を貯めたり、使うのをかなり熟考してけちけち使っている、そのうえへぼい人はリルディに軍配があがるような気がしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナオさんのメインに至宝がついていたせいもあって、終わっているのに何度か貼ってもらってしまったわ。

 

 

ナオさん((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レクイエム、ナオさんの1体め終わるまで遠慮しようかと思ったんだけど

 

 

とりあえずメインだけは入れてもらおうかな・・・。

 

 

( ´-` ).。oO (勝ててないので不安感満載

 

初回は勝てなくて、2回目は刹那集めをしていたのでやらずだったので

 

 

 

( ´-` ).。oO (攻略とりあえず見てがんばろう・・・

 

どの動画がわかりやすいんだろう。

 

 

 

ちょっと探してみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

足あと足あと足あと足あと足あと足あと足あと足あと

 

ちなみに、今のコロナの状況ですが、

感染者は増えていっているけれど、外出抑制の効果もさほど見えず

 

 

いつまで自粛していたらいいのかわからない状況で、大変しんどいですよね。

 

 

 

 

 

そんななか、Twitterで見たり、ブログ記事で読んだり、そのなかで人それぞれ自分なりの思いや立場があって

 

時には厳しい口調で他人や機関を責めたりする場面が多々あります。

 

そういう方の多くが、


逆の立場からの考えや行動を慮って考え、きちんとした情報を調べてそのうえで批判しているわけではなくワイドショーや、Twitterで流れてきたソースのはっきりしない、時にはかなり昔の情報に対して怒ったりしており

 

 

( ´-` ).。oO (本当に、混乱状況では人間の本性がわかるな

 

 

と、思っておりました。

 

もちろん、コロナについていうと、当初どういう状況であるのかが全く不明だった点もあり、そういう面でいうと自分自身反省する面が多々あるのでえらそうなことを言えた立場ではないのですが

 

 

 

 

そういうなかで、

 

「いらいらしたくないから、もうそういうものは見ない」

 

 

という意見をきいて

 

 

( ´-` ).。oO (ちゃんと、いろんな情報をきちんととりこんだうえで自分で色々判断したい

 

 

というキモチがずっとあって、時間があるときはそれについて調べたり、考えたりしていましたが、

 

 

 

口笛口笛口笛口笛この際ずっと感じていた、自分勝手でいらいらする発言は見ないことにしました。

 

 

 

 

・・・・

 

 

 

ものすごラクになりました!アップアップアップアップアップアップアップ

 

 

 

 

 

はーえーんえーんえーん

ほんま、見ないフリするのって大事なんだな。

 

 

 

 

なお、こういうときの気持ちについて、とてもよくわかるブロガーさんの記事があったので

 

 

リンクしておきます。

 

【私の大切な人が】弱りきっている!!心は大切にしてほしいから今やってほしいこと

 

めっちゃお気持ちがわかって、うんうんうなずいてしまったわ。

 

 

 

 

 

こういうときだからこそ冷静に、自分にできることをして、自分を律し、今できる楽しいことを考えようと思います。

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

 

ではでは

 

 

みなさまにとって、今日がよき日でありますように。

ウサギウサギウサギウサギ

 

 

 

またねー٩( 'ω' )و