検証、再び・・・ | ボメックスいさかのひとり言……

検証、再び・・・

と言うことで、本日も水没バイクの作業。

 

本日は、シリンダーヘッドまわりを作業します。

 

 

まずは、現状のバルブクリアランスを計測します。

 

計測には、シックネスゲージを使用します。

 

 

こちらのエンジンの標準バルブクリアランスは、

 

インテーク側が0.08mm~0.12mm。

 

エキゾースト側が0.10mm~0.14mm。

 

共に冷間時のクリアランスになります。

 

 

こちらのブログでは、シムを使った調整が多いですが、

 

こちらのエンジンは、ロッカーアームが装着されており、

 

アジャスティングスクリューと言うボルトの長さ調整で、

 

バルブクリアランスを調整する構造になっております。

 

ある部分で、シムを使わない分“安上がり”ではありますが、

 

ネジ山を回して100分台(1/100mm)の調整を行うのは、

 

たぶん、気が遠くなる作業ではないかな??

 

 

とりあえず、第2シリンダーの方は基準値。

 

残念ながら、第1シリンダーは外れてました。

 

また、アジャスティングスクリューを固定するナットも、

 

規定トルクは6.5Nですが…

 

かなりのトルクで組付けられておりました。

 

こちらは、アッセンブリーで取り出して、

 

万力に固定して緩めることにします。

 

ネジ山が伸びきっていたり、

 

余計なところがえぐれていないことを願います。

 

 

っていうか…

 

整備書、見てないの?

 

トルクレンチ、持ってないの?

 

これプロの仕事??

 

こんなの素人以下の作業だろ。。。

 

だから、触らせてはイケない人。

 

 

計測終了後は、

 

SSTを使ってロッカーアームシャフトの抜き取り。

 

ロッカーアームASSYの取り外し。

 

カムもSSTを使って取り外して、清掃&磨き出し。

 

 

カムも、小さくて可愛いですね!

 

 

残念ながらカムシャフトのカム山に、

 

金属を噛んだようなキズが入っておりましたが…

 

 

とりあえず、ペーパーで磨いてみようと思います。

 

 

それにしても、全体的にバリが酷いですね!

 

たぶん、カム山のキズは…

 

バリがエンジンオイルに浮遊して付いたと思われますが、

 

正直、悔しいですね!

 

 

これまで作業を行ってきた4輪エンジンでは、

 

この様なキズに遭遇することはありませんでしたので、

 

ヤマハのイメージが悪くなってしまいましたね。。。

 

エンジンの設計は素晴らしいと思いますが、

 

現場では、この程度なのでしょうか??

 

 

とりあえず、カムのバリ取り。

 

それからシリンダーヘッドのバリ取り作業が追加になりました。

 

 

明日は…

 

本業の作業にもよりますが、

 

バルブの取り外しと、シリンダーヘッドの洗浄ができれば良いな。