5月最終日の出来事など | 盆バカひこさんのとことん盆栽道楽
イメージ 1
根接ぎなどに使った楓の残りです。

トッキーさんからの頂き物なので、なんとなく捨てずに棚下においておきました。

徒長枝を切り、「そうだ!」寄せ植えににしようと思い立ちました。

イメージ 2
鉢を物色しましたが、この服部の楕円で間に合わそうと思います。

服部は焼きが甘いので、樹にはいいんですね。

来春植え替えますが、将来は・・・

イメージ 3
以前持っていたこのような感じにしたいもの。

イメージ 4
昨日、オオスカシバが棚場をウロチョロしていたので、間違いないと踏んでいましたが・・・

イメージ 5
やはり。

柔らかそうな新葉の上にちょこんと産み付けてありました。

あんな蛾でも人でも同じこと。

子供には飢えを味あわせたくないという親心です。

もっとも、そんな情にほだされるひこではありません。

イメージ 6
小葉の山モミジの舞姫です。

芯の元芽がなくて・・・

イメージ 7
昨年の真夏に芯の吹かしなおしをしたんですが・・・・

イメージ 8
表裏を変更し、立ち上がりの嫌味を解消しました。

もっとも、この写真ではなんだかわからないでしょうね。

イメージ 9
まさか!とは思っているんですが、どうなんでしょうね。

本当に実が熟すんでしょうか。

そういえば・・・

イメージ 10
使っているテルさんの瑠璃釉八角鉢の兄弟を手に入れました。

珊瑚釉でしょうね。

瑠璃と同じサイズの八角鉢です。(下紐になっている違いはあります)

落款は「久三」の押し落款です。

イメージ 11
あいも変わらず「正確無比」です。

イメージ 12
本日の締めくくりは、この楓です。

根上がり嫌いのウッチャンが、今日の東京小品のセリで落としてきた根上がりの楓ですね。

セリが終わると、すっ飛んでネジロに来るところなどは、ちょっと私を彷彿とさせます。

いくつか手に入れてきた中で、最初に目に留まったこの楓・・・

イメージ 13
こうすると、グッと良くなります。

サービスで・・・

イメージ 14
芯の模様だけ入れておきました。

それにしても「根上がりは嫌いなんです!」と言い切っていたウッチャン。

どういう心境の変化なんでしょうね。

(本当は、もう好きになっちゃったんじゃないの?)