Twitterを始めました!
システムを十分理解していないのですが「Twitter」を始めました。
ユーザー名は、「masahiko_moriya」です。
こちらのブログの記事に関しても呟けるみたいです。
どうぞお気軽に現状を呟いてみて下さい。
私もPCから呟いてみます!
---------------
(スケジュール)
月曜日:定休日
火曜日:
レギュラー(90分)(10時~11時30分)(守屋雅彦)
シニア(60分)(13時~14時)(守屋亜紀)
シニア(60分)(19時15分~20時15分)(守屋雅彦)
水曜日:
レギュラー(90分)(10~11時分)(守屋雅彦)
シニア(60分)(13時~14時)(守屋亜紀)
レギュラー(60分)(19時15分~20時45分)(守屋雅彦)
木曜日:
ビギナー(90分)(10時半~12時)(守屋亜紀)
マタニティ(60分)(13時~14時)(応相談)(守屋亜紀)
シニア(60分)(19時15分~20時15分)(守屋雅彦)
金曜日:
レギュラー(90分)(10時~11時30分)(守屋亜紀)
レギュラー(90分)(13時~14時30分)(守屋亜紀)
レギュラー(90分)(19時15分~20時45分)(守屋雅彦)
土曜日:
レギュラー(90分)(9時~10時30分)(守屋雅彦)
レギュラー(90分)(11時~12時30分)(守屋雅彦)
フリー(90分)(月3回)(14時~15時30分)(守屋亜紀)
日曜日:
中級(90分)(9時~10時30分)(守屋雅彦)
レギュラー(90分)(11時~12時30分)(守屋雅彦)
フリー(90分)(13時30分~15時)(守屋亜紀)
*5週目はお休みとなります。
<クラス>
*ビギナー:これからヨーガを始めたい、未経験の方のクラスです。
*レギュラー:心身のリラックスを目的とした通常のヨーガ・クラスです。
*中級:更にヨーガを深めたい方のクラス。柔軟性を問う内容ではありません。
*シニア:基本60歳以上の方を対象にした無理なく行えるクラスです。
*マタニティ:妊婦さんを対象にしたクラスです。
*フリー:老若男女、身体の状態関係なく、どなたでも参加出来るクラスです。
<料金>(全てのクラスにマット使用料、施設利用料、管理費、消費税込み)
*月謝制
(月4回):6,400円(@1,600円×4)(レギュラー、中級、ビギナー、フリー)
(月8回):10,800円(@1,350円×8)(レギュラー、中級、ビギナー、フリー)
(月4回):5,400円(@1,350円×4)(シニア、マタニティ)
(月8回):8,800円(@1,100円×8)(シニア、マタニティ)
(月3回):4,800円(@1,600円×3(フリー*土曜午後クラス)
*チケット制
3回:6,300円(@2,100円)(2ヶ月間有効)(レギュラー、中級、ビギナー、フリー)
6回:10,600円(@1,766円)(3ヶ月間有効)(レギュラー、中級、ビギナー、フリー)
3回:5,300円(@1,766円)(2ヶ月間有効)(シニア、マタニティ)
6回:8,600円(@1,433円)(3ヶ月間有効)(シニア、マタニティ)
*ドロップイン(レッスン毎のお支払い):2,600円
*初回体験レッスン:1,500円(レギュラー、中級、ビギナー)
1,000円(シニア、マタニティ)
*原則としてご返金は出来ませんので予めご了承ください。
*月謝制は前後1ヶ月の間で振り替えが出来ます。
* 各クラス完全予約制です。
* 各クラス定員10名