宮城県内の情報

■公式情報、救命・病院情報
・仙台市 http://www.city.sendai.jp/

軽症者受容れ・人工透析対応の病院情報も。
 

・透析情報まとめ

http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/total.php

■交通情報
・仙台市
  ・3/13午前6時台より、主要幹線路線を不定期で運行。

地下鉄運休の代替輸送(泉中央~仙台、八乙女~仙台、長町~仙台、旭ケ丘~仙台)を実施。

■特設公衆電話設置場所

泉区役所、栗原市役所

■炊き出し、食料、毛布情報
仙台市: 若林区大和町2丁目1-2 株式会社 イズミハウジングにて炊き出し
3/13 仙台トラストタワーで毛布と食料が配給されます。

■給水情報
・仙台市 3/13

【青葉区】折立小学校、台原森林公園、広瀬小学校

【宮城野区】幸町市民センター、福室小学校、東仙台中学校、原町小学校

【若林区】南小泉小学校、古城小学校、沖野東小学校

【太白区】四郎丸小学校、西多賀中学校、東北工業大学、水道局本庁舎

【泉区】将監中央小学校、南光台小学校、高森小学校

(開設は8時~20時、容器持参)

地図 http://bit.ly/ey2wsI

■電源情報
仙台市3/13: 青葉区役所、名掛丁アーケードなどで、充電器さえあれば携帯・パソコンの充電が可能な模様。クリネックススタジアムでも9時~21時で携帯充電サービス実施。トイレは24時間使用可。なお、駅周辺は電気が戻りつつあり、購入できる自販機もあるという情報も。

* 避難所一覧 *
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html

* 炊き出しまっぷ * 
http://goo.gl/zRlRk



福島県内の情報


■公式情報、救命・病院情報
県発表情報 http://bit.ly/hTxMXV
 

・白河市 3/13:

◎穂積医院(中町) 22-5101

◎鈴木ホームクリニック 31-8181

◎片倉産科婦人科 23-2459

◎吉田外科医院 23-4033(急患のみ)

◎白河厚生病院 22-2211(急患のみ)

【精神科】福島県精神科救急情報センター0570-055699

・透析情報まとめ

http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/total.php

■特設公衆電話設置場所
都路体育館、古道小学校、常葉体育館、船引総合体育館、田村高校体育館、田村市船引高校(以上田村市)、郡山高校体育館、いわき市第6小学校体育館、いわき市中央台南小学校、いわき市草野中学校体育館、須賀川公民館

■炊き出し、食料、毛布、情報
・福島市3/13: いちい鏡石店・いちい鎌田店

■給水情報
・福島市3/13: 吉井田支所・吾妻支所・松川支所・中央学習センター・和光神社・信夫支所・信稜支所・杉妻支所・清水支所・渡来支所・東部支所・飯坂支所・蓬莱支所・北信支所・三河台学習センタ-


・二本松市3/13: 市役所安達支所・上川崎住民センター・市役所岩代支所・新殿住民センター・二本松市役所 東和支所・戸沢住民センター


・郡山市3/13: あぶくま養護学校・安積町四ツ長公園・荒井中央公園(安積行政センター近く)・行健小学校・郡山駅西口駅前広場・21世紀記念公園・開成山公園(開成山野球場前及びSL付近駐車場)・水道局・芳山公園・西ノ内公園・西部公園(大槻町)・希望ヶ丘団地・酒蓋公園


・いわき市3/13: 中央台公民館、平1丁目、平体育館、市役所、高久小学校、藤間中学校、山崎公民館、小名浜第一中学校、江名小学校、小名浜高校、江名中学校、植田小学校、植田公民館、錦中学校常磐、湯本第一小学校、内郷第2中学校、四倉高校、四倉自然の家、久之浜中学校


・白河市3/12: 白河駅前東公園・高山西公園・中田運動公園


・須賀川市3/12: 市役所構内・六軒団地・第2小学校・第3小学校・並木町運動場・西袋公民館・労働福祉会館・第2中学校・翠ケ丘公園内(以下自衛隊による給水活動地)須賀川アリーナ・稲田地域体育館・稲田公民館・小塩江公民館・仁井田公民館清陵情報高校・大東公民館

■お風呂等情報
・郡山市3/13: 三穂田町ののんびり温泉 10時~16時無料でお風呂提供。


・白河市3/13: Hair resort Reef 新白河4丁目セブンイレブン隣

シャンプー無料開放 13日8:30現在、給湯設備稼働しております。髪の毛はご自分で乾かしていただくようになります。できればタオル持参。

■電源情報
・3/13 郡山市 ソフトバンク虎丸店、充電受け入れ。

* 避難所一覧 *
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html

* 炊き出しまっぷ * 
http://goo.gl/zRlRk



岩手県内の情報

■公式情報、救命・病院情報

・Twitter 岩手県広聴広報課

http://twitter.com/pref_iwate


・透析情報まとめ

http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/total.php


透析を受けることが困難な患者の対応について岩手県健康国保課で承るとのこと

019-629-5471

■特設公衆電話設置場所

宮古消防署、大船渡消防署、陸前高田市立第一中学校、上郷小学校、譜代村役場、久慈工業高校、NTT中央通り「ふれあいプラザ」、NTT東日本-岩手 釜石サービスセンタ、洋野町種市庁舎

■交通情報

道路情報

http://www.douro.com/

■特設公衆電話設置場所

宮古消防署、大船渡消防署、陸前高田市立第一中学校、上郷小学校、譜代村役場、久慈工業高校、NTT中央通り「ふれあいプラザ」、NTT東日本-岩手 釜石サービスセンタ、洋野町種市庁舎

■炊き出し、食料、毛布情報
花巻市3/13: ゼビオ花巻店営業。防寒着、飲食物、アウトドアグッズ等販売。

■給水情報
盛岡市3/12: 厨川小学校・高松小学校・黒石野中学校・上堂児童センター・県営運動公園正面・緑が丘小学校・山岸地区活動センター・米内中学校


北上市3/13: 黒沢尻西地区センター・鬼柳地区センター・相去地区センター・江釣子幼稚園・北上市役所(混雑)・藤沢配水池


一関市3/12: 桜中付近のサンアビ、山小、関二高、南小、Uドーム、花泉役場i

■電源情報
盛岡市3/12: 中ノ橋通一丁目からサンビル付近までの区間は、電力が復旧

一関市3/12: 一関文セン、一関市役所、花泉役場(要充電器)



青森県内の情報


■公式情報、救命・病院情報
県による情報 http://bit.ly/dR3PoH
Twitter 青森県庁 http://twitter.com/AomoriPref

・東北地方太平洋沖地震における医療情報について
http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/health/disaster_medical_information.html

・透析情報まとめ

http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/total.php

■交通情報
http://www.koutsu-aomori.com/cgi-bin/index.cgi


■給水情報
青森市3/12: 沖館小学校・油川小学校・西田沢小学校・奥内小学校・後潟小学校・沖館中学校・油川中学校・北中学校・油川市民センター・千刈小学校


十和田市3/12: 十和田市市民の家・十和田市十和田湖支所

■電源情報
3/13 青森県内のドコモショップは八戸駅前店(八戸市尻内)を除き全店通常営業。電力も来ていますので、充電サービス、テレビも見れます。もちろん故障も対応。

* 避難所一覧 *
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html

* 炊き出しまっぷ * 
http://goo.gl/zRlRk



秋田県内の情報

■公式情報、救命・病院情報
透析可能: 花園病院、市立横手病院

雄勝中央病院 (停電で不可) :
松田記念泌尿器科クリニック(雄勝中央病院に紹介)

菅医院(電気回復を待っている) との情報あり

・透析情報まとめ

http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/total.php


* 避難所一覧 *
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html

* 炊き出しまっぷ *
http://goo.gl/zRlRk



山形県内の情報


■公式情報、救命・病院情報
3/12現在の山形県内透析施設の状況

http://twitpic.com/48pekh

・透析情報まとめ

http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/total.php

■特設公衆電話設置場所
金山町役場、西川町役場、大江町役場、朝日町役場、遊佐町役場、庄内町役場、山寺公民館

・12日 ガソリン -
10~20L程度の制限給油でした。電池なども品薄。
米沢市内はガソリン品薄と天元台からの情報

* 避難所一覧 *
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html

* 炊き出しまっぷ * 
http://goo.gl/zRlRk



茨城県内の情報

■公式情報、救命・病院情報
・透析情報まとめ

http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/total.php

筑波大学近辺の状況まとめ
http://tsukuba-share.main.jp/

* 避難所一覧 *
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html

* 炊き出しまっぷ *
http://goo.gl/zRlRk



千葉県内の情報

■公式情報、救命・病院情報
・透析情報まとめ

http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/total.php


■給水情報
・千葉県浦安市 断水情報まとめ

http://stnde.com/urayasu/


・電池&水、千葉市緑区では普通に売ってました(3/13 21時現在

* 避難所一覧 *
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html

* 炊き出しまっぷ * 
http://goo.gl/zRlRk