個人面談で聞いた、中学試験の勉強がもたらす悪影響 | 台湾人家族が中学受検(受験?)にも挑戦したい!

台湾人家族が中学受検(受験?)にも挑戦したい!

都立中学受検に挑戦したい台湾人家族です。
娘の偏差値 50 前後なので、私立受験するかは検討中。
小5に入った今は私立向けの勉強もしながら都立向けの勉強を中心に取り組んでいます。

ブログ主のパパは欧米留学歴8年の元・旧帝大教員

前回の記事で、学校の個人面談で娘の二つの大きな問題点を聞いた話をしました。

 

そのうちの休みと授業の切り替えが遅いの問題は特に娘が昔からずっと指摘されていた「マイペース」「周りに合わせていない」の問題と一致しているので、先生により詳しく話を聞きました。

 

先生の話では、娘は良く休みの時に工作をしますが、ほとんどの場合授業が始まっても止まらず、先生が指摘してもすぐに止まらないケースすらあります… チーン

↑最近娘が学校で作って持って帰ったものです。学校に残っている作品はもっとあるはずです…

 

先生の言い方としては、「娘ちゃんはすごい集中力のある子ですが、然るべき時に然るべきことをするようご指導いただけますともっと成長できる」でしたw

 

角を立てずに親に子どもの問題点を伝える最適な言い方ですね 笑い泣き

 

工作と別に、娘も最近学校のタブレットに入っていつタイピングゲームに結構はまっているようで、たまに授業中タブレットを使うときにこのタイピングゲームをこっそりやるみたいです orz

 

総じていうと、授業中はあまり集中していないですね…

 

ただ、先生からも娘の成績は悪くはない、授業内容に対する理解もあると聞いてました。

改善してほしいのは然るべき時に然るべきことをするの部分とのことです。

 

家に帰って、娘に事情聴取したら、娘がなんと「授業が簡単すぎる、全部 Z 会で学んだ。聞かなくてもテストは全部できるよ!」と言いました ガーン

 

まさか Z 会を使って反論するとは… 滝汗

しかもテストの点数は悪くはないと先生からも聞きましたので、ますます指摘し辛くなりました…

 

同じような問題、ネット上でもよく見ますね…

 

最後は娘に「学校が成績だけじゃないよ、授業中の態度も大事だよ!授業が簡単なら、もっと手を上げましょうか?」と言い聞かして、娘も渋々と「はーい」と答えました…

 

ただ、その様子を見ると改善する気はない可能性が高いですね… えーん

特に家のゲーム時間と勉強時間の切り替えもうまくできないことを考えると、強制力がより働かない学校ではもっと無理と思います。

これ、どうしましょうか…

 

少なくとも授業の邪魔はしていないので、大目に見てやってもできなくはないですが、報告書のことを考えたらやはり改善してほしいですね…

 

なんかいい方法ないですかね (泣