行ってきました、ファンミ | sukaryのブログ

sukaryのブログ

ブログの説明を入力します。

今日も素敵な素敵な徳ちゃんでした。


楽しく身振り手振りいっぱいでお話しする徳ちゃん。


やはりファンミーティングならではですね。


行って見たら、皆さんのブログで予想はしていましたが


一列目がなく二列目が一番前ビックリマーク


「どうしょう!?」なんて言っている私に後ろの方が


「良かったじゃない彼女」なんて言ってくれました。


そうしているうちにお隣に来た方がなんと


仙台でお世話になった方「こんな所でお隣同士に


なるなんて凄いね」って再会を喜びました。


おかげで私もリラックスして真近の徳ちゃん見る


事が出来ました。


座った右足でずーっとリズムを取っているのも


そのおみ足がとても細いのも良く見えましたドキドキ


後半は靴も変えて来ていたの。




ギターをお母さんにお金貰って買って、一番最初に


弾いた曲は、ふきのとの「白い冬」


次には井上揚水を好き過ぎるくらい好きだったんですってビックリマーク


「旅人」


いじめられた側からの視点、いじめられた側から


両方の「旅人」を作ったそうです。





「MYSELF~風になりたい」


名古屋で、坂本さんのピアノでじっくり歌ったら


とても良い曲って改めて思ったんですて!!


CDで聴いても良い曲って思っていましたけど、


徳永さんビックリマーク


「も一度あの日のように」もう他でやっているので


聴けないと思っていました。嬉しいドキドキ


「春なのに」


「さよならの向こう側」


「home」これは圧巻、渾身の「home」でした。



一番前、そして斜め前で見る徳ちゃんは


一段と素敵でしたラブラブ


坂本さんを近くで見られたのもとても


嬉しい事でした。


相変わらずの優しく、力強いピアノの伴奏。


大好きな坂本さんのピアノです。


本当にファンの集いならではの楽しい


ファンミーティングでしたドキドキ



帰りのゆりかもめでご一緒だった方は


「輝きながら」からのファンの方なんですって!!


色々お話し出来て楽しかった。


たまたま同じ埼玉の方でした。


またお会いできるのを楽しみにお別れしました。


楽しいお話し、ありがとうございました。



早くコンサートツアー始まって欲しいですね。


やっぱり素晴らしい歌声です。


徳ちゃん、坂本さんありがとうございました。


お疲れ様でした。


参加した皆さんも楽しめましたね音譜