だめ出しが多い骨盤の動き 今日はニューヨークの日 | 惚けたか?婆ちゃんの日々

惚けたか?婆ちゃんの日々

「生存確認できるからブログ書けば(笑)」の言葉で始めたブログも、4年以上続いてます。
70過ぎた老婆が、ジム活を毎日の日課として頑張っている様子や?日々のたわいないことを、日曜と水曜の秋2回更新しています

昨日と打って変わり

かんかん照りで暑かったですね

 

背骨コンディショニングで

ダルビッシュ有が

このセルフケアをやっていると、

インストラクターがまた紹介していた

手・脚のしびれが

仙骨のずれをセルフケアすることで解消され、

今も週2回はやっているらしい

 

も週1回スポ-ツクラブでやっている他

気が向いたら↓ 次のようなことをやってます

 

骨盤矯正できるBB初級エクササイズ発見

この中の骨盤前後エクササイズ、

息を吸いながらお尻を後ろ(骨盤前傾)

吐きながらお尻を前(骨盤前傾)↓

 

フィジカルトレ-ナ-のだめ出しが多いんです

骨盤前傾の時、

肩上げず、胸を張り、肩甲骨を内側に寄せる

やっているつもりなんですが・・・(笑)

骨盤後傾の時

腹筋を引き締める力でボ-ルを前に押し出す

全然腹筋に力入ってないよ!

 

まあ、最初の頃は似たような格好さえもできず

ぐらぐらしていたのですが・・・(笑)

 

この動画は

階下の美容室にも迷惑かけそうもないから

いつでもできそうですね

 

惜しい! 9,811歩だ

午後のエアロの時、スマホ忘れていたから

持っていたら、1万歩達成だったかも(笑)

 あなたもスタンプをGETしよう

 
ニューヨーク行ったことある?
 
就職して3年目から母の入院生活が始まっていた
 
母が新聞に載っていた読売旅行会の
 NEW YORK、NIAGARA FALLS,
GRAND CANYONの旅
1人でも参加できるから行っておいでと
勧めてくれた
 
初日がNEW YORK
 Empire State Buildingに登り
360°パノラマカメラを撮りました
赤○辺りに、自由の女神の像があるはず
 
もちろん翌日
船に乗って、近くから見物しました
 
本場musical"CAT"も見たし(うつらうつらしながら)
The Metropolitan Museum of Artにも
行きましたよ(何を見たか??)
 
8mmで映像撮りまくったのに
ダビングしたはずのものがない!
 
すべては惚けた頭の中(笑)
今日も読んでくださって
ありがとうございます