夜のブログ -34ページ目

2019/04/30

あぁ 明日の今頃はー ボキは汽車の中ーっ♪

いや、明日の今頃は新元号をお祝いするってぇテイで夜通し飲んだくれた果ての泥酔眠中でありましょう。

さようなら平成、仲良くしてくれたチミたちも今までありがとう。

令和になってもワシという可愛い仔犬ちゃんを捨てないでね(わんわん)




Androidからの、GW序盤戦は動画サイトで、あずまんが大王ばっかり観てました。

吉例・ボヘミアリサイタル

平成も終わろうとしているっつうのに 気がつけば こんなん唸ってる可愛いワシ(笑笑笑笑)



Androidからの、「とーちゃん情けなくて涙が出てくるぁー」www

吉例・ココロのアメンボブログ

新元号ねU^ω^U

元号といえば、文明開化以降の元号には、ワシをもてあそんで捨てた女達(笑)の名前の漢字が、必ず入っているのです。

そんなもん偉くもなんともないし、そんなもん書けば、むしろ「この女好き💢」とののしられかねないし、そもそも、だから何?!って言われたら返す言葉もないんだけどU^^;U、そんな珍体験の男もなかなかいないかなぁ····と思って、この佳きタイミングでココロのアメンボブログとして、そっと密かに開陳させてもらいます。

まず、明治からは「明」の字を明美ちゃんが、大正からは「正」の字を正子ちゃんが、昭和からは「和」の字を美和子ちゃんが、そして平成からは「成」の字を成美ちゃんが····、我ながら何か見事で、軽い感動すら覚える偶然のいたずらです (いちいち覚えてるのコワい、とか言うな/笑)

で、新元号ですよ。

よもや新元号には入っておるまいと思っていたら、やはり遠い昔にワシを捨てた(笑)令子ちゃんの令の漢字が入ってるじゃありませんか。

もうさ、偶然もこれだけ重なると笑うしかなくて。

官房長官が誇らしげに掲げた全世界初披露のアノ習字が、左上の手話のオジサンのワイプに被ってしまったという官房長官痛恨の放送事故より、ワシの中では衝撃の度合いが高かったですU=^ლ^=U




Androidからの、みんな元気かなぁ(遠い目/笑)