バイデン✕トランプ✕ボヘミア
バ「皆が結束をしよう!」
ト「彼は口だけだ!」
ボ「オメーもまだ国境に塀作ってねーだろーがよ」
Androidからの、今に始まったことではありませんが、チュイッターでこまごました批判や反論をするのは小者に見えてあまりよろしくないと思いまーつ♪
U ˙◊˙ Uฅアーィ
ト「彼は口だけだ!」
ボ「オメーもまだ国境に塀作ってねーだろーがよ」
Androidからの、今に始まったことではありませんが、チュイッターでこまごました批判や反論をするのは小者に見えてあまりよろしくないと思いまーつ♪
U ˙◊˙ Uฅアーィ
2020/08/14
こんばんは。
今週は、寝ているときにおっかない夢を何度か見ました。
お盆だから?
ノンノン、マドモアゼ〜ル、違うのです。
今週の銀河英雄伝説のアニメが、重要人物が惨殺されちゃった回で、それを観たり、こちらのローカル放送局で鬼滅の刃が一挙再放送を始めたのを観たり····って、そんなことをしてるから観たんです、おっかない夢。絶対そう、間違いないっ!
どっかのドラマで悪夢にうなされたイケメン主人公が、これまたどっかのシティーホテルみたいな分厚いベッドから真っ白いシーツを掻きむしるように「はうぁっ」って飛び起きたら全裸の上半身は日焼けした細マッチョで、女性ファンへのサービスショットにギャランドゥを画面下部からしらばっくれてカットイン、みたいな絵ズラだったら、ワシの悪夢に飛び起きるサマを皆さまに想像してもらってもいいところなんですが(笑)
Androidからの、悪夢にうなされて「はうぁっ」て目が覚めるところだけはドラマのイケメン細マッチョと一緒です。
でもその後がいけない。
ワシはせり出した腹肉を伝う汗もそのままに呟くのだった「びっくりしたなぁ、もう〜〜」って。
今週は、寝ているときにおっかない夢を何度か見ました。
お盆だから?
ノンノン、マドモアゼ〜ル、違うのです。
今週の銀河英雄伝説のアニメが、重要人物が惨殺されちゃった回で、それを観たり、こちらのローカル放送局で鬼滅の刃が一挙再放送を始めたのを観たり····って、そんなことをしてるから観たんです、おっかない夢。絶対そう、間違いないっ!
どっかのドラマで悪夢にうなされたイケメン主人公が、これまたどっかのシティーホテルみたいな分厚いベッドから真っ白いシーツを掻きむしるように「はうぁっ」って飛び起きたら全裸の上半身は日焼けした細マッチョで、女性ファンへのサービスショットにギャランドゥを画面下部からしらばっくれてカットイン、みたいな絵ズラだったら、ワシの悪夢に飛び起きるサマを皆さまに想像してもらってもいいところなんですが(笑)
Androidからの、悪夢にうなされて「はうぁっ」て目が覚めるところだけはドラマのイケメン細マッチョと一緒です。
でもその後がいけない。
ワシはせり出した腹肉を伝う汗もそのままに呟くのだった「びっくりしたなぁ、もう〜〜」って。
2020/08/12
キャンプ場で熟女ソロキャンパーが襲われたとか、散歩していたご婦人が頭を噛まれたとか、今夏の熊も人間のそばでウロウロしているみたいですね。
里山の荒廃が一番の原因だそうですが、本気出した熊に人間は絶対敵いませんから、対策としては出くわさないように鈴でも鳴らしながら気をつけるしかありません。
たまに、山で熊に出くわした山菜採りの爺やんが「額を棍棒で叩いて撃退した」みたいな武勇伝を取材のテレビカメラの前で喋ったりしていますよね。
ああいうのは、ホントに運が良かっただけです。
向こうに戦意が無くて、出会い頭でびっくらこいて、空腹じゃなかったってだけです。
よしんばこちらに格闘技の心得があって対峙したとしても、向こうが戦闘意欲満々なら、成獣の熊相手に素手の人間では勝ち目がありません。
ワシは昔、ホントに小さい野生の子熊でしたが、ちょっとだけ戯れたことがありまして、動物園の専門家などとは比べるべくもありませんが、そりでも少しだけわかるんです。
子熊とはいえ、熊は凄いパワーです。パワーも、スピードも、体の強度も桁違いです。熊と人間が戦うというのは、柔らかく言うと、リスとカエルが戦うようなものなのですU´•ω•Uハテ?
というわけで、皆さまも、三密からは遠いレジャーだからと言って気を抜いてキャンプ場に行かないように、熊と出くわさないように、くれぐれもお気をつけください。
Androidからの、そして、野生動物は臭さも桁違い(笑)
里山の荒廃が一番の原因だそうですが、本気出した熊に人間は絶対敵いませんから、対策としては出くわさないように鈴でも鳴らしながら気をつけるしかありません。
たまに、山で熊に出くわした山菜採りの爺やんが「額を棍棒で叩いて撃退した」みたいな武勇伝を取材のテレビカメラの前で喋ったりしていますよね。
ああいうのは、ホントに運が良かっただけです。
向こうに戦意が無くて、出会い頭でびっくらこいて、空腹じゃなかったってだけです。
よしんばこちらに格闘技の心得があって対峙したとしても、向こうが戦闘意欲満々なら、成獣の熊相手に素手の人間では勝ち目がありません。
ワシは昔、ホントに小さい野生の子熊でしたが、ちょっとだけ戯れたことがありまして、動物園の専門家などとは比べるべくもありませんが、そりでも少しだけわかるんです。
子熊とはいえ、熊は凄いパワーです。パワーも、スピードも、体の強度も桁違いです。熊と人間が戦うというのは、柔らかく言うと、リスとカエルが戦うようなものなのですU´•ω•Uハテ?
というわけで、皆さまも、三密からは遠いレジャーだからと言って気を抜いてキャンプ場に行かないように、熊と出くわさないように、くれぐれもお気をつけください。
Androidからの、そして、野生動物は臭さも桁違い(笑)