昨日の反省から② | ゴルフ工房ボギー 奮闘日記【長崎】

ゴルフ工房ボギー 奮闘日記【長崎】

長崎県『ゴルフ工房ボギー』です。日々の奮闘やクラブの情報など、お伝えできればと思っています。

こんにちは。


「昨日の反省から②」


昨日のコースラウンドは


悪いことばかりではなく


良かったこともありました。


それは


ドライバーがティアップして
打てるようになってきている



ということです。


昨日のコースラウンドでは


直ドラができないように


エースドライバーを


バッグから抜きまして





jBEAM
LEIZAM DRIVER
9.5⇒1.5LOWER





FSP





MX-V BRN


こちらの組み合わせを


バッグに入れていきました。


特徴としましては


大きくしなる動きをするシャフト


ですので


トップポジションから


ダウンスウィングにかけて


大きくしなることで


打ち急げないことから


リズムが安定しやすくなります。


ドライバーが苦手な店長でも


なんとかスウィングすることが


できました。


13ホールのティショットで


使いましたが


OBは1球


最後の最後に少し右方向へ


まっすぐ飛んでいきましたが


小さな池に


飲み込まれてしまいました。


それ以外でも


危ないボールもありましたが


なんとかコース内に


残ってくれましたので


少しだけですが


自信がついたのかなと思います。


気になったのは


全体的に


少し右方向へ打ち出すことが


多かったのですが


対策として


先ほど


メーカーさんとも話したのですが


バランスを少しだけ軽くするように


してみます。


ロフトを立てすぎているのでは?


思われるかもしれませんが


弾道が高すぎる店長にとっては


中弾道で好みの高さでしたので


ロフトはそのままにしておきます。


次のコースラウンドでも


この組み合わせを試してみて


どういう結果になるのか?


こちらで


また結果報告させていただきたいと


思います。



【ゴルフ工房ボギー】