僕のインスタグラムでは、いろんなトレーニングを公開しています。

結構なところまで公開してるよね、って言われることもありますが、、。

実際は僕の立場からすると明確な方法はほぼ記載していませんし、目的も明確には提示していない。

だから、参考にしていただける分にはいいけれど、やはりそこには注意が必要で。。

 

 

 

 

 

そして注意点として非常に重要なことは、公開しているトレーニングは”どのシーンなのか”ということが見えない点にあります。

 

 

 

文脈を無視したフレーズのような感じ。

 

 

 

トレーニングには必ずレベルがあります。階層とも言います。

トレーニングのレベルは実施する順番や時期、難易度の設定の根拠になります。

 

 

 

これらは方法論と同じかそれ以上に重大なポイントです。

 

 

 

インスタ動画の1分にはそこが表現できない。

そしてもちろん細かい方法論までは提示できない。

 

 

 

単にトレーニングの外見だけをひたすら真似しても、細かいポイントを押さえておかなければ”似て非なるもの”が出来上がるだけです。

 

 

 

動画としていろんなトレーニングを公開していく以上、やっぱり最後までちゃんとやらないとあきません。

ということでJARTAオフィシャルでトレーニング動画の販売が近日中にスタートします。

 

 

 

 

 

 

まずはオリジナルバランスボールトレーニングから。

バランスボール系のトレーニングは、その形状や材質の特徴を分析して活かすことでもっと身体の機能を高めるために使えるはずです。

そんな構想を形にしました。

 

 

 

バランスボールの話は長くなるのでまずはレベル設定の説明を。

 

 

 

レベル1

フィットネスレベル。

一般の方にもやっていただけます。

高校生以下でスポーツやってる選手もまずはこちらが出来てから。

同時にいろんなところ動かすので、運動不足を短時間で解消したい方に。

外見は動きが作ります。

写真的にはどんなに良い姿勢でも、動きが崩れていると一気にスタイルは悪く見えてしまいます。

 

 

 

レベル2

大学・アマチュアレベルが対象です。

対象レベルというのは、”このぐらいの身体操作は余裕でできてね”というレベルです。

 

 

 

レベル3

プロレベル。

プロを目指している人はもちろんここに挑戦してください。

 

 

 

どのメニューも、あらゆる競技につながる身体操作の本質部分へのアプローチ。

背骨・肩甲骨・股関節にばちんと刺激入ります。

全ての競技に使えます。

 

 

 

近日中にリリースします。

 

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

全てはパフォーマンスアップのために。

できない動きは、伸びしろだ。

 

 

 

 

中野 崇

 

 

 

 

 

 

動画じゃなくて直接細かく指導してほしい方向け。

JARTAのトレーニング指導をご希望の方は下記から。

http://jarta.jp/dispatch/

 

 

▶︎目的別にフィジカル・コンディショニングを選択して受講できます。

コース詳細

https://jarta.jp/j-seminar/newcourse/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JARTAのオフィシャルLINE@

友だち追加

 

たくさんの方にご登録いただきありがとうございます。

大した内容ではありませんが、日々僕が感じたことを書いているこのブログの更新情報、僕が主宰するJARTAのオフィシャルブログの更新情報を配信しています。

不定期配信ですので、通知が便利だなと思われる方はぜひ友だち登録してみてください。