こんばんは。
プロ野球のシーズンも終わり、選手たちは秋の練習(キャンプ)を終えて、やっと本格的なオフに入っています。
ただし、このオフはほぼ年内まで。
年明け早々からはもう身体作りが始まります。
よくテレビなどで見かける「自主トレ」ってやつですね。





僕はトレーナーとしての仕事の一環としてプロ野球選手の自主トレ帯同もしています。
メニューも考案します。

現在は既に自主トレメニューの素案を作成し、それを選手とチームのトレーナーさんにプレゼン、意見をもらって修正という流れになっており、ほぼ今回の内容は完成しています。






プロ野球選手の自主トレサポートは、楽しいながらも非常に大きな責任を感じる役割です。

みなさんはもし仮に自分がプロ選手からシーズン前の自主トレのメニューを作って欲しいと言われたらどのように作りますか?





今回のようにプロ野球の自主トレの場合、そのシーズンの活躍そのものに深く影響すると言われています。





自主トレで身体作りを間違えると、そのシーズンはかなり苦労してしまう例はこれまでもたくさんありました。

実際はどこまで影響があるのかは当然証明は出来ませんが、少なくとも選手自身はそのように考えることが多いです。

逆に言うと選手たちはそれだけ重要視しているということですね。




そんなプレッシャーの中、彼らのメニューを作るわけですが、もちろん今自分が知っているトレーニングメニューを羅列するというわけにはいきません。






みなさんでしたらどのように構築しますか?






今回は僕なりのメニュー構築方法をJARTAのメルマガ限定で公開しようかと思います。





配信日は、12月1日の朝8時を予定しています。




もちろんすでにスポーツトレーナーの仕事をされている方でしたら、プロ選手じゃなくてもメニューを作成することを依頼されることは多いと思いますので、参考にしていただける部分もあるかと思います。






自主トレに限らず、トレーニングメニューを作成する際に少しでも参考になればと思います。




メルマガ登録はこちらからしていただけます。(無料)

(すでにJARTAメルマガに登録していただいている方は再登録は不要です)

http://jarta.jp/mailmagagine/





JARTA
中野 崇