こんにちは。武内美紀です。

 

朝、日の出が遅くなっていくのが分かります。

まだ、暑さは少しあるけれど、季節は変わっていっているなと感じます。

日差しもちょっと違う…。

 

 

さて。

この夏は本当に暑かった!

その影響は、実はじわりじわり肌に実感しています。

 

今夏は肌の乾燥がより激しかった感じ。

指で触れた時の感触のぱさぱさ感。

 

紫外線と高温と

言いたくないけれど加齢が

より乾燥を進めているようです。

 

こんな時はアロマスキンケアがおすすめ。

一般の化粧品だと、肌を清浄に整えることは出来ても、求めるケアの効果が期待できないから。

※一般に化粧品には「効果があってはいけない」というされています。

 

ダメージを受けた肌には「効果がある」お手入れが必要。

アロマスキンケアだと、「若干の薬理効果がある」という医薬部外品程度の基礎化粧品を自作できます。

 

自作だと、肌に合わせてレシピや潤い度をコントロールできるから、より効果も期待!

 

 

おすすめのアイテムは

  • しみケア化粧水 
    精油ラベンダーアングスティフォリア(肌の鎮静作用)、ローズウッド(細胞活性作用)入り
  • ラベンダークリーム
    精油ラベンダーアングスティフォリア(肌の鎮静作用)入り
傷んだ肌をいたわり、修復が進みやすいように細胞を活性させるレシピ。
 
ここで、「あれ? 保湿は?」と思った方。
鋭いです。
 
実は精油には「保湿」「潤い」作用はないのです。
 

「精の文字があるので

「油分でうるおい」と思いがちですが、精油は一般的な油脂(オリーブオイル、ホホバオイル)とは構造が違うので、保湿効果はありません。

 

なので、ラベンダークリームにして潤いを高めます。

 

~~~~~
 
メディカルアロマで使うクリームは病院の薬局で使われている「親水軟膏」と同じ内容。
NPO日本メディカルアロマテラピー協会が販売している「ソフトタイプクリーム」がそれ。
 
※「親水軟膏」は薬局方なので、一般の方は購入できません。協会では一般の方が買えるように、メーカーさん、関係行政機関と協議して、親水軟膏と同等レベルの「ソフトタイプクリーム」を商品化しています。
 
病院でも使われるレベルと同じ、ということは品質の安定性は抜群。
アロマでよく使われている「ミツロウ」はカビが生えやすいので、肌に塗るにはNG。
 
ということで、うちのスクールでは、安全性がきちんとチェックされている協会の「ソフトタイプクリーム」を使います。
 
実はこの「クリーム」が肌の乾燥をストップさせます。
 
クリームは油脂。
肌に塗って油膜をきちんと貼ってあげることで、肌からの水分蒸発を防ぎます。
 
普通のクリームはべたつきがちですが、スクールで使ってる「ソフトタイプクリーム」は
親水性(水に混じる!)があるので、べたつきがひどくない! なじみやすい!!
 
たっぷりめに、1日何回塗っても、気持ちいいので、すごく人気があります。
 
使っている方のご感想は…

 

<ご感想>

・時々遊びに来る孫も含めて、家族全員で使っています。べたつかないのに、しっとりなじむので気に入ってます。他のクリームは、もう使わないです。

・少しアトピー系なので、肌に塗るものには慎重にしています。ですが、このアロマクリームは、別格。肌の調子が整うので手離せません。

・子どもが小さいので(生後7か月)、なるべく安全なものを使いたいなと思っていました。母がメディカルアロマのラベンダークリームを使っていたので、試しに使わせてもらいました。母からいろいろ話を聞いて、これならいいと思って使い始めました。
最初は、私の手荒れ用でしたが、しばらくすると主人も髭剃り跡の乾燥が気になると言いだして、一緒に使っています。また、このクリームがおむつかぶれにもいいと聞いて、結局、家族全員で使うようになりました。
材料費もそれほどかからないので、子どもがもう少し、大きくなったら、メディカルアロマを習って、自分も作れるようになりたいです。

 

 

けっこう、乾燥肌を気にしている方って多いんですよね。

 

少し前の協会のオンライン勉強会で、協会会長に直接お聞きしました。

 

Q.乾燥肌じゃない人っているんですか?

 

 A.よっぽど若い人は別だけれど、今は、ほとんどの方が「乾燥肌」と思ってていいぐらい、肌が乾燥している人がほとんど。

 

と。

エアコンや異常気象も誘因ですが、ストレス性の肌乾燥も多いみたいです。

 

 

▲NPO日本メディカルアロマテラピー協会テキストより

 

乾燥って美容面だけの問題じゃなく、実は感染症や花粉などのアレルギーとも関係があります。

乾燥すると、肌のキメが荒れて、隙間ができて、そこから異物が侵入しやすくなります。

 

肌の潤い、気を付けてあげたいですね。

 

 

■おすすめ
メディカルアロマの認定講座では、精油や原液美容液を用いた化粧品の作り方を学べます。
アロマは全く初めての方も安心して学べるように分かりやすく作られています。
受講ご相談も無料(30分) でできます。でお気軽にご相談ください。

美と健康をメディカルアロマで手に入れてくださいね。
右矢印 メディカルアロマ健康管理士講座

 

 

■メディカルアロマ美容健康講演会
メディカルアロマ業界第一人者が東京から来福
下矢印詳しくは画像をクリック

 

 

※当スクールのメディカルアロマテラピーはNPO日本メディカルアロマテラピー協会(JMAA)のやり方を遵守しています。 安全性を最重視し、レシピのエビデンスもラボで臨床。 自分と家族の健康管理のためのアロマテラピーです。 そして、当スクールは上記協会の福岡支部役員校(理事権所有)として、皆さまの健康づくりのための体験講座、資格取得・認定講座をしています。
【メディカルアロマでできること】
●市販薬代わり、市販の化粧品代わりのアイテムを精油で自作できる
●病院通いが減る・お薬の量が減る
●メディカルアロマを使うことで、マッサージやトレーニングの質・効果のアップ、お客様の満足度アップ、コスパアップ。サロンやスタジオ・ジムの運営サポートに
●ペットの健康管理に使える
●治療の前段階のケアのアイテムを自作できる
●家庭での手当てのレベルが格段に上がる