便秘。
悩んだことのない女子ってたぶんすごく少ないのではないでしょうか♪

便秘の原因は1つではなくて、いろいろな要素が組み合わさってる事がほとんどなので、とりあえず3つのことを日ごろから意識してみてくださいね。

1.水分を摂る 
水分不足はもろ、便秘の原因。冬ならお白湯がおすすめです。
温まりますしね♪

2.腹筋を使う(腰のほぐし)
腹筋が落ちていると、反り腰になりやすく骨盤を動かさなくなってしまいます。
ちゃんと腹筋があって正しい骨盤の動きで歩くと、腸が程よく刺激されて便秘の予防解消ができます。
腹筋を見直してみましょう

3.ちゃんと寝る
睡眠不足は自律神経のバランスを乱します。この自律神経が乱れると便秘の原因になるので、寝ましょうね。



さて、記事タイトルの便秘ケアのアロマ。
上の3つのやり方にメディカルアロマの胃腸便秘ケアジェルを使うとさらにばっちりケアできます。



上記のジェル。
精油の「バジル」「マンダリン」「ゼラニウムエジプト」で作っています。
状況見て、「ローズウッド」を追加したレシピにすることも。

「バジル」「マンダリン」「ゼラニウムエジプト」は、自律神経バランス・安定にかかわる成分があるのです。

これをジェルにして、必要に応じて下腹部に塗っておくだけ。
自然に便秘がおさまってきます。

宿泊するような旅行や出張の時に、助かってますね。
気づかないうちに心身、緊張して自律神経のバランスに影響がでてるんだろうなぁと思います。

このジェル、便秘だけでなく二日酔いや乗り物酔い時もOK。
妊婦さんならつわりのケアにもなります。



やさしく心身のケアをしてくれるメディカルアロマ。
知ってて良かったぁ~と思います。


※当サロンのメディカルアロマテラピーはNPO日本メディカルアロマテラピー協会(JMAA)のやり方を遵守しています。
安全性を最重視し、レシピのエビデンスもラボで臨床。
自分と家族の健康管理のためのアロマテラピーです。
そして、当サロンは上記協会の福岡支部役員校(理事権所有)として、皆さまの健康づくりのお手伝いをする活動をしています。


~現在募集中のイベント講座一覧~
メディカルアロマ個別無料カウンセリング
セルライト対策講座
初めてのメディカルアロマ講座
メディカルアロマ健康管理士
メディカルアロマ初級講座
ボディワーク個人セッション
骨盤リンパ体操
ポテンシャルリンパケア体操講座
セルフリンパケア体験会
セルフリンパケア講座リンパネオテクター
WEB簡単動画レッスン集
______________

MBCスクール主宰
武内美紀(プロフィール)

歩けなくなった私(武内)が、歩けるようになったのは ⇒「絶望が期待・希望に変わった」
香りが苦手なのにメディカルアロマテラピーを健康管理に取り入れた理由 ⇒ 目を見張る更年期ケアのメディカルアロマの底力

読むだけで自分の癖の気づきになる
「無料メール講座「肩コリを治す5つのコツ。いつもの【しぐさ】を再チェック」




福岡市南区高宮3-10-1-303 西鉄高宮駅から徒歩4分



◎◎ネットワークビジネスをなさってる方のご参加はご遠慮いただいています。ご了承くださいませ。