中高年者運動 運動指導者

その年齢になって実感すること

先日、お客さまが仰ったこと。(54歳女性の方)

「先生、実は、別に通ってたジムをやめました(別のジムに通ってらっしゃることは知ってました)。
スクワットをしてる時に、膝関節にしゃれにならない違和感を感じたのでトレーナーさん(20代男性)に伝えたら、『頑張りましょう!』って無邪気に明るい笑顔で言われました。
違うんですよね…。若い人には分からないんだろうなぁ、この違和感。説明しても、理解してもらえなかったから、やめたのです。
このままスクワットしてたら、膝を壊したり水がたまりそうな妙な予感がして」


他のメンバーさんも一緒だったのですが、その方々も

「若いトレーナーさんって、『頑張れ、頑張れ』って悪気ないのは分かるけれど、歳とってからの感覚って、やっぱり実感ないから仕方ないのかもしれない。だから申し訳ないけれど、若い先生はちょっと敬遠してしまうんですよね」

と仰ってました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

うん、お客さまがおっしゃる気持ち、私も「老」に届く年齢になって分かるようになりました。
更年期になって、直面する「予想以上の体の変化や衰え」。

桃筋肉のしなやかさが格段に落ちる
桃関節の動きがぎくしゃくする。油切れみたいなイメージ
桃筋力の低下
桃メンタル面の不安定さ

「え? 何が自分の中で起きてるの?」って。
運動をしたくないわけじゃないけれど、ガンガンやりたくでも出来ない現実が横たわってます。


机上の理論と体験して初めて腑に落ちること

更年期の体の変化については、私も「知識」としては当然知ってます。
さらに上の世代の方々に起きてくるだろう「衰え」も、知識として知ってます。

でもね、あくまでもそれは「知識」。実感が伴わないモノ。

こういうことは世の中、いくらでもありますね。

子育てや介護の大変さ。実際にやってみて分かる大変さ。
仕事も同様。傍目には楽そうに見えるけれど、実際にやったら想像上に大変だった、とか。

じゃ、「何でもかんでも体験しなきゃダメなのか?」と。

そこは、そうじゃないと思ってます。
そんなにいろいろと「体験」なんて不可能ですしね。

次のことを自覚しておくことが大事なんだと思っています。
「知識(机上の理論)と実体験は、必ずしも同じじゃない」ってこと。
理論上は可能でも、実践したらスムーズに物事が運ばないってことを、理解しておくこと。

この理論と現場のズレを埋めて行くのが「洞察力」「観察力」「理解しようとする姿勢」。
運動指導には、専門知識に加えて、この3つは必要だと思っています。

ちょっとヘンな「たとえ」になりますが、女性は男性の急所の痛みを絶対に分からないから、「すごく痛いんだろうな」と察するしかできません。
男性は女性の「陣痛」なんて絶対に分からないから、やはり察するしかできません。
(陣痛は、よく「鼻からスイカを出すくらいの痛み」なんて言われますが、出産する前は、全然イメージできなかった自分がいますw)

だから、安直に「やればできます」「頑張って」なんて言えない。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

運動に話戻しますが…。
だからと言って「全く運動しなくていい」わけでもなく、そのあたりの折り合いをつけたアドバイスの仕方が必要。

上のお客さまの場合、私もスクワットはやるべきだと思っています。
ただ、やり方と段階を追ってやることは重要です。

上記のお客さまには、膝に負担をかけない、狭い関節稼働域で行なうパーシャルレンジでの「スクワット」のやり方をお伝えしました。
関節稼働域を目いっぱい使うフルレンジだとすごく膝への負担を「不安」に感じていらっしゃったので。

「パーシャルレンジでのスクワットだと安心」とお客さまも納得してくださいました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

セオリーどおりにはいかない。指導する側は、五感を研ぎ澄まして、お客さまの明日の健康につながるようしていく必要がありますね。

うちの最高齢のお客さまは88歳。
年齢的なモノは、私も想像するしかできません。
だから、お客さまの発するちょっとした言葉は、しっかり心にとめてレッスンするように心がけてます。

【おすすめコラム「休めない時こそ知っておきたい。心身の調整法」】
■メディカルアロマ編
■ボディポテンシャル編
■セルフリンパ編

アロマとリンパ体操のトレーナー 
武内美紀(プロフィール)MBCスクール主宰
■インスタグラムやってます♪ 下手の横好きレベルですが。趣味で撮ってます。よろしければ見てやってくださいませ(^^)


■メルマガ■
読むだけで自分の癖の気づきになる
リンク「無料メール講座「肩コリを治す5つのコツ。いつもの【しぐさ】を再チェック」」

サービスメニュー ◆資格取得 ◆お申込・お問合せ ◆アクセス
MBCスクール 福岡市南区高宮3-10-1-303 西鉄高宮駅から徒歩4分


■ボディワーク(骨盤リンパ体操、リンパヨガ、リンパケア)
■ボディワーク個人セッション/グループレッスン
■メディカルアロマボディメンテ骨盤体操 毎月テーマを変えて開催
■ボディポテンシャル入門講座(歪み癖の悩みを解消講座)
■動画無料レッスン エコノミークラス症候群解消エクササイズ他

JBP日本ボディポテンシャル協会資格取得講座
■ボディポテンシャル各種(リンパ体操、ヨガ、骨盤体操etc)