バランス

先日、ボディワークレッスンのお客さまからいただいたご質問。

「先生、歪まない体になれますか?」


答えは…
身も蓋もないですが…

NO

なのです(苦笑)。


なぜ歪みが起きるの?

最初に体に歪みが起きる原因を考えてみますね。

生活動作のほとんどが、左右非対称の動きだから、なのです。

例えば…
食事する時
歯磨きする時
メイクする時
ドアを開け閉めする時
バッグを持つ時
リュックを背負う時(背負った後、ではなくて、背負う時のしぐさ)
スマホを使う


挙げたらキリがないです(苦笑)。
逆に左右対称になる動作の方が少ない。

つまり、暮らしの中は常にアンバランスな動作だらけってこと。
歪みは無くならないのですよ。


生きるには「適切な歪みは必要」

違う視点で考えると、生きるには「適切な歪みは必要」ってことなんですね。
微妙な歪みがあるからこそ、左右非対称な動きができる。。。


あるボディワーカーの方から伺ったお話しですが
「左右の歪みを取ってしまうように整えると、バイオリニストは演奏できなくなる」と。。

バイオリンの演奏ってかなり左右の体の使い方に違いがありますからね。

だから…
体の中の必要最低限の歪みは残しつつ
不調を生み出すような歪みは、解消した方が良いのです。


不調を生み出す歪みと適切な歪みを区別するには?

「心地よいカラダの感覚」
これが基準になります。

例えば…
頭の動きの左右差。

仰向けに寝て、頭を左右に向けてみる。

首や肩、胸、背中、肩甲骨に歪みが出てると
頭の動きにも左右差が出てきます。

その際に
左右のどちらが向きやすいか?って感覚で感じ取ってみて
動きの少ない方を基準にして、バランスを取る

これが、不要な歪みを取り、適切な歪みは残したまま、になります。


歪みの無い正しい姿勢ってだれでにも共通?

必要な適切な歪みは、一人ひとり違います。
一人ひとり顔が違うように。

実は、正しい姿勢って一人ひとり、違うんですよね。
その人だけの「正しい姿勢」というのが存在するのですよ。

同じ人でも、1年前と「今」とでは正しい姿勢は変わっていることはあります。
姿勢の指導や運動指導って、この点を外すと
痛みや違和感をかえってもたらすことにもなりかねないのですよね。

グループレッスンを受けてて不思議に思ったことはありませんか?
同じ動きしてるのに、効果が出る人・出ない人、体調がよくなる人・かえって悪化する人と
個人差が出ること。

一人ひとり、必要な運動やプログラムが違うからなんですよ。
だって、普段の体の使い方は十人十色だから。

そこを理解してる指導者に指導を受けることが大事。

まとめ

体は歪むモノ。
でも、不要な歪みは解消して、必要な歪みを残しておく。
それには「カラダの感覚に意識を向け、心地よくスムーズに動ける範囲でうごいてみる」こと。

不思議なんですが
こうすると、必要な部分に必要なだけの筋肉がつき
無駄な不要な動きをしなくなって
痛みや違和感のない自然に動きができ、自然体の、自分らしい体になっていきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

かなり、マニアックに書いてみました(笑)。

■慢性的な痛みや不要な歪みを解消するボディワーク(骨盤リンパ体操、リンパヨガ、リンパケア)レッスン
■ボディワーク個人セッション/グループレッスン
■メディカルアロマボディメンテ骨盤体操 毎月テーマを変えて開催
■ボディポテンシャル入門講座(歪み癖の悩みを解消講座)
■動画無料レッスン エコノミークラス症候群解消エクササイズ他

JBP日本ボディポテンシャル協会資格取得講座
■ボディポテンシャル各種(リンパ体操、ヨガ、骨盤体操etc)

【おすすめコラム「休めない時こそ知っておきたい。心身の調整法」】
■メディカルアロマ編
■ボディポテンシャル編
■セルフリンパ編

アロマとリンパ体操のトレーナー 
武内美紀(プロフィール)MBCスクール主宰
■インスタグラムやってます♪ 下手の横好きレベルですが。趣味で撮ってます。よろしければ見てやってくださいませ(^^)


■メルマガ■
読むだけで自分の癖の気づきになる
リンク「無料メール講座「肩コリを治す5つのコツ。いつもの【しぐさ】を再チェック」」

サービスメニュー ◆資格取得 ◆お申込・お問合せ ◆アクセス
MBCスクール 福岡市南区高宮3-10-1-303 西鉄高宮駅から徒歩4分


■ボディワーク(骨盤リンパ体操、リンパヨガ、リンパケア)
■ボディワーク個人セッション/グループレッスン
■メディカルアロマボディメンテ骨盤体操 毎月テーマを変えて開催
■ボディポテンシャル入門講座(歪み癖の悩みを解消講座)
■動画無料レッスン エコノミークラス症候群解消エクササイズ他

JBP日本ボディポテンシャル協会資格取得講座
■ボディポテンシャル各種(リンパ体操、ヨガ、骨盤体操etc)