先日からブログでも告知してました「運気アップ!リフレッシュ!太宰府パワースポット系ポールウォーキングしよう4/22」。
無事、開催出来ました。
ご参加の皆さま、ありがとうございました。

いや~楽しかったです!
お天気はいいし♪

「運気アップ!」って企画タイトル通り、元気なエネルギーもらいました。
普段とはちょっと違うこともあったし(=⌒▽⌒=)




西鉄五条駅前に9時半に集合。
「五条」って地名が京都っぽい。
太宰府は「遠の朝廷」と呼ばれてましたからね。
奈良や京都と同じく風水に基づき作られた都市でしたし。

今回はよく、すれ違う方に声をかけられました。

この五条駅で、ポール等道具を用意して参加者の皆さんをお待ちしてたら
改札前で、女性の方に
「どちらで活動してらっしゃるのですか?」と聞かれる。

どうもポールウォーキングに興味はあるものの
どこに行けば出来るのか? 情報を欲しがってらっしゃるご様子。

う~ん、残念ながら、うちのサークルは福岡市内が主な活動地域なんですよね。
太宰府周辺でやってらっしゃるサークルの情報も無い状態で…。

中高年の方、興味あるんですよね…。




参加者全員そろったところで、準備体操♪
ポールを使いながら

足はもちろんのこと、上半身もしっかりほぐして整えます。

ポールウォーキングコーチのNOKOちゃんは
ボディポテンシャルメソッドの公認指導士でもあるので
ボディポテンシャルメソッドを取り入れたやり方で
ほぐしながら、左右差、骨盤の傾きも修正♪

決して無理しないで体の感覚を感じ取りながら
さらにウォーキング効果が出るようにアップしましたよん。




住宅街の中を進み、20分弱でメインのパワースポット「石穴稲荷神社」に到着。
画像の左方向には筑紫女学園大学があります。



いよいよ鳥居をくぐって。
本殿までの階段には石楠花が満開してました。



キレイなピンクで、華やか~。
3月末に下見に来た時は「緑オンリー」でした。




本殿前に到着。この時点で、「空気」が変わったのに気づきます。
氣が違う、エネルギーが違うって!
(気のせいかもしれないけれど、ホントに清々しいんですよv)

歴史ソムリエ松田一朗氏の解説がスタート。


知ってるようで案外知らなかった地元の歴史。
みんな、真剣に聞いてます。



松田講師の指導に沿って本殿に参拝。
二礼二拍手一礼。
パンパンと気持ち良い柏手が響きます。

神社ってお願いことするってイメージがありますが、
日ごろのお礼を述べたり、「自分は◎◎します」って決意表明したりするのが
本当なんですって。


あ、そう言えば参拝するときに、自分は「どこのだれか」って名のるように言われました。
ちゃんと、名のって、これまでのお礼と、これからやりたいこと諸々の決意表明してきました。

何を表明したのかって?
それは秘密です(笑)。



本殿からさらに上の方にある「奥の院」へ。
ここの奥の院は、本殿横で、履物を履きかえます。
草履等が置かれてて、自分が履いてきた靴では上がらないのです。

ほほぉ、これは初めての体験でした。



奥の院は「石穴」という名にふさわしく、大きな石がごろごろ。
石の上に上がってOKなんですが、素足になるように案内されてます。
皆さん、大喜びで靴脱いでGO♪

戻ってきたメンバーさん
「足の裏、痛かった…」って。あらら~~。
皆さん、ナチュラル足つぼ押しになってました(笑)。

で、汚れた足裏をふき清めてたら、周囲の竹林のお手入れをなさってる方が
「掘りたての筍、持って行かんね~」ってゴロゴロっと大きいのを2つ、下さいました。

さて、どうするよ? これ?

実は、ワタクシ。朝、家を出るときに
なんか知らんけれど、大きなビニール袋、持って行かないかん気がしたとですよね。
(あら、博多弁になった)
なんでかな~、なんでやろ~、と思いつつ、45リットルの不燃物ゴミ用の袋をリュックに入れてたんですよね。

おお、そうか~~~~っ、この筍、入れるために必要だったんだ~~~っ(笑)。

松田講師の話を聞きながら、NOKOコーチが筍の皮を剥ぐ剥ぐ剥ぐ(笑)。
剥いた筍をゴミ袋に入れて、ポール入れの袋にばっちり収めて…。



この石穴稲荷神社は「高雄山」の一部みたいなんですが
松田講師に「山」の、「ヤマ」「サン」の読みわけの違いを教えてもらいました。

「富士山」は「フジサン」。
「浅間山」は「アサマヤマ」。

信仰の絡みで変わるようなんですね。

地元の「宝満山」は修験道の山で、「ホウマンザン」と言いますし(頂上に竈門神社上宮がある)
隣の「四王寺山」は「シオウジヤマ」って言うし。。。(白村江の戦いと関係ある)

へぇぇぇ~、知らんかった~~!

そして、石穴稲荷神社の次には「伝衣塔」へ向かいます。


そうそう、この道中で、また、通りすがりの人に声かけられました。

「何をしてるの?」って。
簡単に説明したら、その方、どうも「歩こう会」みたいのに入ってらっしゃって
手ぶらで歩くよりポール持った方が、全員運動がちゃんと出来て効果的!って説明したら
「会で取り入れるように提案してみる」と♪


また、別の方に声かけられました。
簡単に再度説明。
すると…
「若い人ばかりなのに、杖ついて歩いてるのが不思議に思った」


おおおおおお~~~
そう見えるのか~~~っ! 新鮮驚きでした。

===

なんやかんや、おしゃべりしながら「伝衣塔」に到着。

ここは…動画撮っていたので、静止画像が撮れていない(苦笑)。


ここ、知らない人多いでしょうね。
西鉄太宰府駅に超近いんですけれど、住宅街の空き地っぽくて全然目立たない!

福岡にゆかりのある聖一国師と菅神(菅原道真)との「時を超えた」やりとりが有名なんですよね。
緑たっぷりで清々しいですよ。



松田講師の説明後、NOKOちゃん先生によるクールダウン体操。
ウォーミングアップと同じような体操で
体の感覚のビフォーアフターを感じてみました。



さぁ、もう一つのお楽しみ、ランチタイムです。
太宰府参道の近くなんだけれども、地元民の憩いの場として親しまれてる
利久「梅心庵」さんへ。
(閑静な地域で参道のにぎわいが別世界みたい)


素材にこだわってるな~ってカフェメニューで美味しゅうございました。
3月下見の時にいただいた「鶏そぼろ丼」にしても良かったけれど、
がっつり動いた後には「ビーフシチュー」が私を呼んでました。

空気も乾燥してたので、こういうこっくりした料理は美味しかったです♪


で、ここで、ダメもとで、お店の方にあるお願いを。。。

石穴稲荷神社でいただいた初物掘りたて筍。
メンバー人数分にカットしてもらえるか…?
恐る恐る聞いたら、心良くOKしてくださいました♪

それをビニール袋(コンビニで買ったw)に分けて各自のお土産に。
神社の、竹林の初物掘りたて筍は、さぞや運気高いお土産になったと思います。

さっそく帰宅して調理して食べたメンバーさんも。
「灰汁が無くて美味しかった~~~」って♪
(我が家は、まだ水煮しただけ)

ランチ後、秋のこういう特別ポールウォーキングをまたやりましょう、ということで
解散。

楽しい1日でした♪

またやりたいです~。

===
太宰府駅で電車乗る前に、参道で食べた抹茶アイス、めっちゃ美味しかった~。
家族用に梅が枝餅ももちろん、買って。
帰りの電車の中では眠気がすごかったです~。

気持ちよく運動して
美味しいもの食べて
うとうと昼寝…

うん、シンプルな幸せな、ええですわ~。


MNポールウォーキングサークル世話人
アロマとリンパ体操のトレーナー 
武内美紀(プロフィール)MBCスクール主宰

■メルマガ■
読むだけで自分の癖の気づきになる
リンク「無料メール講座「肩コリを治す5つのコツ。いつもの【しぐさ】を再チェック」」

サービスメニュー ◆資格取得 ◆お申込・お問合せ ◆アクセス
MBCスクール 福岡市南区高宮3-10-1-303 西鉄高宮駅から徒歩4分


■ボディワーク(骨盤リンパ体操、リンパヨガ、リンパケア)
■ボディワーク個人セッション/グループレッスン
■メディカルアロマボディメンテ骨盤体操 毎月テーマを変えて開催
■ボディポテンシャル入門講座(歪み癖の悩みを解消講座)
■動画無料レッスン エコノミークラス症候群解消エクササイズ他

JBP日本ボディポテンシャル協会資格取得講座
■ボディポテンシャル各種(リンパ体操、ヨガ、骨盤体操etc)