開脚の女王さんの影響でしょうか…「開脚前屈のやり方を知りたい」というご質問を、骨盤リンパ体操・ヨガのクラスでいただきます。

あるメンバーさんからは「開脚前屈って、必要なんでしょうか?」というご質問もいただきました。


開脚前屈って健康管理に必要?



私の考えですが…
日々の暮らしに必要か? と言われると、ビミョーな所、って思っています。
ぶっちゃけ、

■和式トイレを躊躇なく使える柔軟性があればOK
■ 開脚角度は90度あればOK

ってところ。

バレエダンサーのように真横180度開脚なんて、日常生活のどこで使うの? って思います。


開脚前屈が出来た方がイイ人達



スポーツとか、ダンスとか、演劇とか…体を使って何か非日常な動きをすることが必要だったり、アーティスティックに表現したい場合は、やはり体の柔軟性はあった方がいい。

私も一応それなりに開脚前屈は出来ます。それは趣味でやってるバレエの表現範囲を増やしたいから。
そうじゃなかったら、しないかなぁ。


開脚前屈の練習に必要なもの



それは指導者と知識と体の感覚。
はっきり言います。努力と根性でも、出来るようになりますが、人によっては怪我にもつながります。
股関節だけをゆるめ過ぎて、開脚は出来るようになっても、かえって怪我するリスクが増えることだってあります。

柔らかすぎて制御できない(=コントロールきかない)筋肉ほど、怖いものはないのです。

だから

・客観的に指摘出来る指導者
・体の構造と仕組みの知識
・体が発する信号をしっかりキャッチでき、リスクを事前に回避できる繊細な体の感覚

を持っているかどうか、はとても大事なのです。


運動能力が高い指導者が良い指導者なのか?



「名選手、名指導者にあらず」って言われたりしますが、ま、よくあること。
名選手って文字通り、天才性が高いですから、「出来ないのが理解できない」ってことはよくあります。

もともと出来てる人が多いから、出来ない理由・原因を見つけるのってあんまり得意じゃない。
「なぜできないのかが分からない」。

指導者として必要なスキルは

・出来ない原因・理由を見つけ出せること
・どうしたら出来るようになるか? 洞察出来ること
・出来るようになる方法を、相手の事情に合わせてアレンジして伝えられること
・それをフィードバックして、再考し、また提案出来ること

一番最悪な指導は
「なぜ出来ない?やれば出来る」で終わってしまうこと(←残念ですが、すごく多い)


実は、うちのボディポテンシャルメソッド養成コース卒業生を中心に、指導スキルアップ塾を毎月一回やっています。
そこでやっているのは
「出来ない原因・理由を見つけ出せて、その解決策を見つけ出すには、どうしう視点で動きを観察・解析すればいいか?」と言った

見方の特訓

をしています。

今日がその日で、テーマは「開脚前屈が出来ない人に、どう指導していけば良いか」。
私からの「なぜ? なぜ? どこが動いてないと感じる? 何が邪魔してる?」と質問の嵐で進んで行きます(笑)

さて、さっそくメンバーからの感想をいただきました。


今日も超マニアックな講座ありがとうございました。美味しいコーヒーもご馳走様でした

今日の感想を送ります。

前屈・開脚前屈が出来ないときは腰をほぐすことばかりを意識していましたが、
肩甲骨の動きも大きく影響していることを体感しました。

肩甲骨を寄せて下げるだけで長座も開脚も更に楽に出来るようになりました。

(中略)

身体がポカポカしてくるので肩甲骨と背骨の間がよく動いていることを実感できます。

「肩甲骨を寄せて下げる」が今日の一番の収穫でした。


体全体のつながりを、動きの流れを読み取れるようになると、どこが問題か?
が自然に分かるようになるんですね。
出来ない人の「どこが出来ないのか? 何が邪魔してるか?」が指摘出来るようになるのですよね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「開脚の女王」さんのおかげで、いろいろと書いちゃいました(^▽^;)

心地よく、安全に、体の可能性を引き出していいきたいなぁ(=⌒▽⌒=)


MBCスクール主宰 武内美紀(プロフィール)

■メディカルアロマテラピー
■日本メディカルアロマテラピー協会吉田会長来福!! メディカルアロマフェスタin福岡、開催決定!
■メディカルアロマミニ講座 毎月テーマを変えて開催
■メディカルアロマボディメンテ骨盤体操 毎月テーマを変えて開催
■【手作り・ハッピーアロマ会】

JMAA認定講座
■アロマボディメンテナンス アロマ業界初、アロマとフィットネスの融合 (随時開催)
■メディカルアロマ健康管理士 (随時開催)

NPO日本メディカルアロマテラピー協会には、医師と一緒に臨床を重ねて、家庭常備薬を精油で作れるノウハウが満載。薬学博士が考えたメディカルアロマテラピーで、体とココロの悩みをサクッと解消しましょう。

■ボディワーク(骨盤リンパ体操、リンパヨガ、リンパケア)
■ボディワーク個人セッション グループレッスン
■ボディポテンシャル入門講座(歪み癖の悩みを解消講座) (毎月開催)
■セルフリンパケア指導者養成講座 (随時開催)
■動画無料レッスン エコノミークラス症候群解消エクササイズ他

JBP日本ボディポテンシャル協会資格取得講座
■ポテンシャルリンパケア体操インストラクター
■A級公認指導士
■ポテンシャルヨガ公認指導士

■メルマガ■