足、スムーズに上がってますか~~?


歩いてて、何もない平らなところで躓いたりしてない~?


足を上げやすくするトレーニングはいくつかありますが、

体幹を整えながら

ウエストライン整えながら

骨盤の動き良くしながら

などが一気にできるトレーニングの紹介です。


まずは確認。


椅子の上に足をあげたりおろしたりをやってみます。左右交互にね。

こんな感じ。ダウン


心地よくカラダコンディショニング☆ボディポテンシャルな日々@福岡-100918_1309~01.jpg

・やりやすさの左右差

・安定感

いろいろと感じるモノがあるかと思います。


で、これをチェック。

ヒザってまっすぐ上がってる?



心地よくカラダコンディショニング☆ボディポテンシャルな日々@福岡-100918_1310~02.jpg

こんなふうに微妙にカーブしながら足をのせてない?


心地よくカラダコンディショニング☆ボディポテンシャルな日々@福岡-100918_1310~01.jpg

画像の場合は内向きになってるけど、人によっては外向きになる人もいます。


原因は複数あります。

・軸足に乗れてない(画像の場合は左足)

・体幹が不安定

・軸足の股関節の動きが曖昧

・骨盤の動きが曖昧

・背骨があまり動いてくれない

・画像の場合、右骨盤が後ろに傾きにくいので、仕方なくカラダは背骨を側屈させてる


ま、ざ~~っとこんなことが考えられます。

意外なことに肩甲骨の動きを調整したら、足が上がりやすくなった人もいたよ。


画像モデルの彼女の場合、体幹の不安定さが顕著だったので、そこを整えました。


(終わった後に

・安定した

・なぜか、肩や上半身が楽になった

・ウエストがはっきりした感じ

・足がぐ~んと安定して楽に上がるようになった

と言ってました。)


そう、このトレーニングしたよ~。ダウン



心地よくカラダコンディショニング☆ボディポテンシャルな日々@福岡-100204_0944~01.jpg


ココ クリックしてね。


ウエストのくびれもはっきりするよ~~~。




合格それから、このトレーニングはステップエクササイズのカラダの使い方にもつながります。

え~っと踏み台昇降みたいなスタジオレッスンプログラムですね。


昔、スポーツクラブでステップのクラス教えてたときに、カラダの使い方がまずくて

ヒザやら腰やらが疲れやすいという方、いました。


・軸足に乗り切れていない

・上げる側に足と骨盤が連動して動かない

・股関節があまり動いていない

・体幹が不安定


でした。


ちょっとしたカラダの使い方のコツをお伝えすると、スムーズに動けるようになって

疲れにくくもなったと仰ってたな。


合格で、もうひとつ、画像ダウンに似た動きで、腿上げがあるでしょ?


心地よくカラダコンディショニング☆ボディポテンシャルな日々@福岡-100918_1309~01.jpg


たま~に、

「腹筋しめて足上げて」と仰る指導者の方もありますが、

そうすると、かえって足は上がりにくくなります。

一見、体幹は安定しているように見えるけれど、実際はガチガチに固めてるだけなのね。

なので、動きは固いし、疲れやすいし。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


むやみに運動するのではなく、カラダの動きの仕組みはある程度知っていただきたいな~。

また、そういったことが、個別にアドバイスできるインストラクターも育てたいな~。

なので、ボディポテンシャルの養成コース、受けに来てね(結局、宣伝かっにひひ

動きの見極め方、一緒に勉強しましょ音譜


<関連記事>ココ



ポテンシャルヨーガ指導士 の養成コース募集中

介護予防体操指導士 の養成コース募集中

以前、カラダ壊して一時期、歩行不能になった私が復活したワケはココ よ~。