運動習慣 | 女性専用パーソナルトレーニングジム Body Spice

女性専用パーソナルトレーニングジム Body Spice

2012年3月に株式会社として、そして同年7月にジムがOPENしました。



GWは

たっぷりお休み頂きましたー🌿

長期間のお休みになると


日頃

週1〜2でトレーニングに通われている

お客さまは

とてもとても不安になるみたい


見た目にはっきり分かるほどの筋肉の変化は

最低でも

3ヶ月はハードなトレーニングを積まなければ現れません


そこには重さ 種目数 頻度 そして食事面

トレーニング計画に組み込み3ヶ月で作ります


が、しかし

10週間のトレーニングで得られた効果は

約2週間休むと失われてしまうと言われます


実際にみて、全く失われるとこまではいきませんが

完全に筋力は下がります

それは、筋肉の性質なので仕方ないですね


持久的な運動は2週間しなくても維持はできますが

4週間以上経過すると

始める前の状態に限りなく戻ってしまいます


そのことをお客さまたちも経験されていて


週1〜2のペースから

崩れた時


いつものウェイトがめちゃキツく感じたり 

疲れやすくなったり

お腹が出た!と感じたり...


私たちトレーナーも同様


頻度が開いてしまった時


まず、私が感じるのは


顔 肩まわり


やはり、顔が緩むというか下に落ちる感じがするし、肩まわりが丸っこいラインに見えます


何もしなければこうやって

年相応な?シルエットに流れていくんだなと

ひしひしと

感じます


もうやめられませんね...


また、コンスタントに再開すると

全て戻ってきます


何より

こうやって

運動が習慣化されてきた方が増えてきたことは

とても

嬉しいです


厚生労働省が発表している

運動習慣がある方は


コロナ禍、運動する人が増えたといっても


まだまだ24%程度


週に4〜5日の運動(強度のある運動)を推奨しています


運動は習慣化して初めて効果を発揮するもの


あたりまえのように

運動が習慣化する人

どんどん増えますよう〜