昨日も 残暑が厳しい東京多摩でした。




…早く、もうちょっと涼しい秋にならないかな?



なんて 夏の疲れが出る頃ですね。





私は そんな時は


むしろ食べ過ぎに気を付けて



何より!しっかり睡眠を心がけています。


 ↑ その為に 身体も軽く


   でも丁寧に動かすことを習慣にして!ね







 

この夏 一番!の想い出です♡

 

 

 

//////////////////////////





さてさて ここにきて


またまた 新しい身体感覚に



感動しながら



日々 暮らしの中での



コンディショニングワークに取り組んでいる中





やはり経年変化もありますので



若かりし頃のように



無理はしない!でも


面倒でやらないは無し、と決めています。






長い間 ウエルネスの世界にいて



軽やかに継続が出来る方々って




やっぱり コツコツと成果に繋げつつ



軽くアップダウンもしながらの




その経過を楽しめる方々!だったりするのですよね。






どんな道にも


やっぱり壁 というか


大変だったり 続けるのが難しくなる時期があります。




…そこを如何に



軽やかに乗り切っていくか、




コツは やっぱり



「楽しめるか否か」




だと感じているのですね。

 

 

↑ だから「みんなでやる!」は

 

 

効果絶大です♡

 

 

 

 

 

糸島の美味しいお寿司!

 

 

また必ず行きたい場所♡

 

 

 

//////////////////////////





そんな本日  水曜日は



まず 朝6時45分の



clubhouse【サスティナモーニング】で



耳から美姿勢を担当いたします。




今日は 丁寧に


身体との向き合い方のコツをお伝えしつつ




ボディワークは2本立てでいきますので!



どうぞお愉しみにトライされてみて下さい。


 

 

 





さてさて 8月3日から始まっていた


夫トオルの夏休みも


 ↑ 時折 テレワークあり!




昨日で無事に終わったようです。






今期は カメラに夢中になっていたり



ジャズバンドの練習をがんばっていたり



あとは ネット?ゲーム三昧??かな。






まぁ 元気で居てくれる!



それだけでホント有難い



…なんて年齢にもなりました。






 

夫トオルの写真は

 

優しくて…好き♡

 

 

 

 

//////////////////////





私も その間もずっと変わらず


主婦業がんばったよね!笑



 ↑ 我が夫は一切家事をしないので…





…なんて感じで 2022年の夏も



ゆっくりと秋へと移行していきます。














 

 

 

 

我が家も撮っていました♡

 

 

 

///////////////////////////





そして 本日は市ヶ谷へ。



久しぶりに しっかりトレーニングです。




最近 走れるようになったので



走るフォームを見て頂こうかな?




秋以降は 水泳も復活出来たらいいな。


 ↑ 水中ウォーキングも!





こんな風に 未来の健康貯金を



コツコツ貯めておくこと。





実際の貯金より?


本当に大切なのでは、なんて感じる




高齢化が最たる日本だったり、しますね。







 

 

 

 

 

6月末の大磯も

 

暑かったです~♡

 

 

 

/////////////////////////




それでは本日も


お胸をすっと高く開いて




凜とエレガントにお過ごしください。








どうぞ優しい水曜日になりますよう。











 


 


日本エレガンス・トーニング協会のHP  ← 美姿勢トーニングへのお問合せはこちらへ。



美しくなるノート術 ← ノート術の詳細はこちらです。
 

(現在 グループ開催の予定が無いので

 

ご興味のある方は日程合わせます。

 

お気軽にご連絡くださいね!)