骨盤のポジションって | 千葉船橋・心も体も好きな私になるピラティス【PILATES body&mind】

千葉船橋・心も体も好きな私になるピラティス【PILATES body&mind】

北習志野駅前ピラティス【PILATES body & mind】マンツーマンやグループなどあなたに合ったレッスン形式。初心者OK・随時体験可。毎日頑張っている自分に「健康美な身体」というご褒美をあげませんか。ピラティスを通じて、ご一緒に「いい感じの私」になりましょう。

こんにちは。高橋まゆこです。

昨日10時のグループレッスン「肩こり腰痛対策ピラティス」は、まさに肩こりの方と腰痛の方たちのご参加。

昨日で2回目の方たちでしたので、理屈やそのエクササイズの理由・目的などもお話しながらのレッスンとなりました。

たくさんお話しても、腹おちして理解していただけるのは、最初のうちはほんの1割程度かもしれませんが、その1割が毎週積み重なっていくと、どうでしょう

アタマでも覚え、カラダでも覚えていくので、お体の変わっていく速度が加速していくと思いますよ

参加メンバーのお子様連れSさんは骨盤前傾の反り腰さん、Iさんは骨盤後傾のスウェイバックさん。

Iさんは、ある動きをしたときに骨盤をまっすぐたてておきたい(ニュートラル)のに後傾してしまう代償(クセ)がおきていました。

レッスン後のお話で、10年位前の出産後に体調を崩されていたとき、通っていた治療院さんのススメで、骨盤後傾して腰の裏の隙間を埋めた状態で腹筋運動をされてたそうです。

ピラティスでいうと、インプリントの状態でカールアップ(ヘッドアップ、アブプレップとも言うかな。アタマを上げる動作のこと)といって、同じような動き方をする場合もありまして、それはそれで運動初心者さんがインナーマッスルを使う感覚を掴むのに、とても有効なのですが

インプリント、あるいは骨盤後傾の状態でしかエクササイズができなくなってしまう、としたら、それはモンダイです。

なぜなら、骨盤底筋やおなかのインナーマッスルを使わせようと思ったら、骨盤を後傾させてしまうという「クセ」が出来上がってしまうから。

そして骨盤後傾の状態だと、背中側のインナーマッスルである、「多裂筋」という、仙骨の位置を整えてくれる筋肉が機能してくれません

なので、ぜひニュートラルポジションで、インナーマッスルを使って、エクササイズすることにも、ぜひ慣れていただきたいです。

負担のない、ラクチンなカラダづくりのためには、正しい骨格ラインってどんなのかな?という認識や、そのために筋肉がいい状態にある、というのが、とっても大切になってきます。

本日のお忘れ物~。土曜日か、月曜10時のどちらか、かと。受付にお預かりしてますので、該当の方、お申し出下さいね。

image

そうそう、前回体験のあと、お友達をご紹介してくださったとのこと。ありがとうございます

初回で、お友達に紹介したくなるほど、ご満足いただけた(ということですよね!?)、ということで、大変光栄でございます