股関節のつまり対策 | 千葉船橋・心も体も好きな私になるピラティス【PILATES body&mind】

千葉船橋・心も体も好きな私になるピラティス【PILATES body&mind】

北習志野駅前ピラティス【PILATES body & mind】マンツーマンやグループなどあなたに合ったレッスン形式。初心者OK・随時体験可。毎日頑張っている自分に「健康美な身体」というご褒美をあげませんか。ピラティスを通じて、ご一緒に「いい感じの私」になりましょう。

こんにちは。高橋まゆこです。

昨日は股関節メインのセミナーを昼夜、2本、別の講師・別の主催者のものを受講してきました。(偶然同じ日だったんです)

股関節の詰まり、痛み は なぜ起こるのか?というと、

大腿骨頭の動きがうまくいっていないから。

(メンバーさんたちは、教室の骨格模型で確認してみてください

うまくいかない原因は、周辺組織が固くなってるからだったり、うまく使われずに弱くなっていたりしているから。

改善方法としては、ざっくり言うと

1つは、使いすぎて固くなっている部分を緩めること。

もう1つは、うまく使えていない部分を正しく使えるようにすること(鍛える、というか、脳に学習させる、ということ)。

緩める手法としては、ミニボールを使った方法を学びました。これはストレッチポールでゴリゴリやるような痛さもなく快適です 快適なほうが緩みやすそうですよね♪

そして、鍛える方法としては、既に私がレッスンでやっているエクササイズも多かったですが(Naturaxisのエリーさんに教わったものとか)、再確認できたのと、またNEWな観点・エクササイズもたくさんありました。

しっかり理論背景、因果関係(機能解剖)を認識したうえで、効いてる感じ、緩んでいる感じを自分で体感する、それをお客様にもお伝えしていく。その積み重ねがインストラクター・トレーナーとして大切なわけですね。

早速今日のレッスンから、取り入れてみましたよ。

↓鍛えるやつのごく一部(笑)。お尻がいたくて撫でてます^^

↓は股関節対策ではないですが、オマケの写真。座位スワン。肩甲骨寄せずに~


緩めるやつは、ハムや腰背部の固さのある方たちでしたので、そこへアプローチ。

お二人とも明らかに股関節の可動域が広がり、前屈すると、到達距離が遠くなりました。

まずは、この感覚を知るのが大切。自分って、結構イケルじゃん?みたいな。


ただ、このときはユルむけれど、永続的ではないので、日々の体の使い方を直さない限りは、また元の固さに戻るかもしれません。

なので、ちゃんと、「正しい体の使い方を脳に覚えさせる」エクササイズ(まさにピラティスですが)をやらないといけません。

昼のセミナーでもらってきた100均イガイガボール。股関節だけでなく、脊柱や腰背部についても学びました。


ギムニクなどのミニボールをつぶして使ってもよいけど、イガイガ感とボール素材の厚み・張り感が気持ちよくて、今日はレッスンでミニボールで代用したりもしたけど、やっぱりこのイガイガが良いな。ということで、今度6セット調達しに行こうっと!

夜のセミナーの集合写真。昼の集合写真はまだ入手できてません~


ありがとうございました!