2022/12/4 | ボードゲーム徒然草

ボードゲーム徒然草

ボードゲームの感想等を適当に書いてみたり(たまに無関係な事も有)
なるべく短文で伝えたい。
でもたぶん駄文多め(TT)

 

 

ナナカードゲーム

まずは軽く。

 

 

Xニムト

基本はニムトですが写真のとおり列が少なく並びも少ないです。

で、カードを引き取ったら自分の手前に並べます。

それがうまく昇順にできなかった時点で、そのカード列を引き取り失点に。

誰かが手札無くしたら終了で、残り手札も失点。

 

ニムトよりはカウンティングが要求されます^^;

 

 

キュビトス

中盤で2回もバーストしたったorz

 

 

indulgence

トリックテイキング。

親と子に分かれて、条件で子から親へ支払が。

条件が反転する革命宣言もあったり。

 

 

イロイロパックン

自分の色の玉を回収しきれた人の勝ち。

玉のあるところにしか移動できず駒を被せると玉は中に。

3個入るので次をいれると1個でてきます。

なので色を宣言しつつ移動して、でてきた玉の色が合致しないとアウトな。

 

 

フレイムクラフト

ワーカープレイスメント。

ワーカーを置ける場所が拡大再生産なリソースマネージネント。

コンポーネントが立派、カードまで絵柄使いまわし無しとか。

 

 

クライムシティ フルハウス

設問の次の設問が先に見つかる事もしばしば^^;

 

 

OLE!

大富豪のルールに少し似た手札をなくすタイプのカードゲーム。