【バドワイザー】CM起用はビジネストランス…総スカン食らって6700億円超の損失! | ダイエットの学校

     おはようございます!

     


    たわしです♪

    TikToker ディラン・マルバニー


    6ヶ月前→おっぱいできた!

    今→ペタンコ



    ( ◠‿◠ )

    どっちかにしろよ!

    コウモリかよ!




    あるCMが問題となって大損失を被った企業があります。その金額なんと、50億ドル!日本円にして約6720億円です。


    問題となったCMはこちら



    バドワイザーがCM起用したのは、職業としてトランスジェンダーを演じるビジネストランスだった。


    つまり

    ニセのトランスジェンダー

    でした。



    まずはこの「コウモリ野郎」の知識つけておきましょう♪


    マルバニーは嘘つき!

     


    ディラン・マルバニーはトランスであることを偽っている。


    2022年10月、ディランは10ヶ月間ホルモンを投与したと主張した後、「胸」を披露する動画を投稿。


    しかし6ヶ月後、彼の胸はかつてないほど平らになっている!


    それは彼が職業としてトランスジェンダーを利用しているから。




    マルバニーのインスタ



    うーん、見るからに女子競技に出て優勝を狙う男たちと同じ匂いがしますねえ。

    男子462位→女子で優勝…は?







    この胡散臭いニセのトランスジェンダー、マルバニーをCMに起用したのは元CIAのバドワイザーCEOブレンダン・ウィットアースです。


    なおバドワイザー(ベルギー🇧🇪)は現在ではアメリカ🇺🇸のアンハイザー・ブッシュに買収されています



    バドワイザーは商品名として残り、他にもよく知られたビールも作っています。(バドライトは適当な画像が見つかりませんでした)








    そして復習になりますが、

    ここはしっかりと押さえておきましょう!

    トランスジェンダーは性の認識を曖昧にしたい支配層に政治利用されている


    男なのか女なのか。


    社会的な役割ではなく、生物学的な男女差を曖昧にする。男が妊娠する🫃🏼同性カップルを「やたらと」推してくる👬👨‍❤️‍👨👩‍👩‍👧👨‍👨‍👦…絵文字まで準備していますね。


    これは悪魔崇拝者特有の、生命を生み出せる女性性への侮辱や軽蔑のために、人々をそちらへ誘導しようとする「政治的な意図」があるのです。




    …しかしその代償は大きかったようです。

    バドワイザーは50億ドル(約6720億円)もの損失を被った





    世の中は気付き始めています。なんだかおかしい…バドワイザーへの不審へ繋がったのです。





    まだよくわからない?

    いいでしょう。


    ぼんやりしている生徒さんのために、もう少しこのバドワイザーCEOのしたたかさを見ていきましょうか。ちゃーんと台本があって、動いているのがわかりますよ。



    では、始めます。


     TODAY'S
     
    ビール飲み過ぎたスパイ

    ( ◠‿◠ )

    スパイがビール会社へ

    畑違い?


    いやいや

    しっかり繋がってます


    トランスジェンダー推しもね

    台本知ってるから



    だから謝らない

    台本通りにやってるだけなんだよ〜〜〜



    【速報】アンバイザー・ブッシュCEOブレンダン・ウィットワースはマルバニーの反発を受けて声明を発表。


    しかし彼はこのマーケッティング上の決定に対する失策については一切触れることはなかったし、副社長が顧客に対し中傷したことにも謝罪はなかった。


    この形だけの「謝罪」がバドライトにプラスの影響を与えるとは信じ難いよね。




    台本知ってる系職業No.1!!

    だって前職がCIAなんだモン♪


    記事

    世界で2番目に売れているビールブランドのファンはトランスジェンダーのTikToker ディラン・マルバニー(Dylan Mulvaney)をブランド大使として起用する決定について頭を悩ませているようです。



    Gateway Pundit(米の有名なフェイクニュースサイト)は、ビールメーカー・バドライトがマルバニーを起用した2つ目はファンの獲得を倍増させるために物議を醸すやり方の効果が出た結果、バドワイザー・ブランドが受けた50億ドルのマイナスの打撃まで幅広〜くこの件を報道しています。(たわし注: 皮肉ってますな〜)


    バドライト→バドワイザーより軽めのビール



    バドライトのマーケティング担当幹部がこのブランドは親しみやすいイメージと奇想天外なユーモアから刷新する必要があると言いましたが、彼女自身も若い頃は親しみやすく奇想天外なユーモアタイプでした。コンドームから拳銃を撃ったり、陰嚢の探索に関するトピックス に「プラカード」を貼ったりするようなタイプでした。(たわし注: …は?)



    しかしターニングポイントは、USAのベニー・ジョンソンがTwitterに投稿した興味深い発見にあります。バドライトの親会社アンハイザー・ブッシュのリーダーシップに注目させることになったのです。


    そのツイッターはこちら



    おーいみんな!オレは発見しちまったぜ!
    バドワイザーのCEOはCIAだったってよ!

    ウソだろ!笑


    CEOのブレンダン・ウィットワースは元CIA作戦官で『人材確保と人的資源の取り扱いを専門としていた』というのです!


    現在では揉み消されたLinked-InのプロフィールでCEOは、2001年から2006年までの過去の職業として「オペレーション・オフィサー、カウンターテロ・センター、クランデスティン・サービス」と記載していました。勤務地としてワシントンDC、パキスタン、チュニジア、イラクを挙げています。


    仕事内容にはこう書かれています。


    テロリストの脅威を防いで崩壊させるような重要な情報にアクセスできる人的ソースの募集と取り扱いに特化




    Gateway Pundit(フェイクサイト)はこの元連邦情報員(CEOウィットアースのこと)がソーシャルメディア上において有利な仕事に就くことを大々的に報じています。


    このことは言論の検閲をするソーシャルメディア(facebookやYouTube、Twitterなど)と連邦政府との間の潜在的な政府関係、特に保守派をターゲットにしていると思われる検閲の、偏った性質について人々に明らかに懸念を抱かせました。


    もちろんこれはイーロン・マスクが所有権を取得した後に公開された最初の「Twitterファイル」の1つの焦点です。


    FOX Newsは2022年にこの件を報道していましたがマルバニーのような物議を醸す人物の奇妙な採用という論争がなければそれほど注目されることはなかったでしょう。


    しかし「ツイッターファイル」の性質、J6デモへの連邦情報提供者や扇動者の関与の疑い、トランスジェンダーのディラン・マルバニーを「ブランド大使」として活用するという奇妙な状況を考えるとCEOの過去の職業に注目が集まったのは確かです。





    うーん、なるほど。

    繋がりますねえ。



    検閲真っ盛りなSNSメディアへ潜入する人材の獲得に特化した元CIAブレンダンが


    同じくSNSメディアで活躍するTikTokerをCM起用



    そしてこのTikTokerマルバニーはビジネスとしてトランスジェンダーをしているということにも注目〜♪


    みーんな同じ台本!

    その中で動いてる!


    同じステージで彼らは演じているだけ!只の演者です。




    でも世間は気づき、バドワイザーは6700億円超の損失を出しました。世界中の人々はもう、こんな茶番は見抜いてます。もうこりごりなんです。


    あ、あのマスクだらけの島国を除いては。





    それでは!


    今日も素晴らしい一日を!