こんにちは(๑⃙⃘˃̶ᗜ˂̶๑⃙⃘)
ボーダーレス・トラベラー梨乃です( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
https://ameblo.jp/boderless-traveler-rino/entry-12869931088.html
https://ameblo.jp/boderless-traveler-rino/entry-12869931577.html
シンガポールのセントーサ島にある『ユニバーサルスタジオシンガポール』(USS)ヾ(๑╹ꇴ◠๑)ノ"
日本のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに続いて2010年に誕生‼️
さぁ✨張り切って行ってみましょ゚・*:ヾ(oゝ∀・)ノ
入場料は、大人(13〜59歳)S$76(6070円)
*エクスプレスパス購入の場合は、
S$50〜(各アトラクションで1度のみ)S$80〜(利用無制限)
ちなみに梨乃ちゃんが行った元旦でも、エクスプレスパス無しでアトラクション全制覇することができましたよ(˃ꌂ˂)
海外のアミューズメントパークは、日本のようにキャラクターに殺到したり、乗り物に何時間も並んだりしないので、スムーズに回れることが多いですv(。・ω・。)ィェィ♪
USSの営業時間は、10時〜19時です(๑•⌄•๑)
⁂大きな荷物は、入場手前のコインロッカーで預けられますが、1回1500円くらいかかるので、なるべく身軽な格好がおススメです。
USSは、全部で7つのエリアに分かれています(・∀・。)
では、USSの梨乃ちゃんお勧めアトラクションの一部をご紹介〆(≧∀≦*)デシュ
【ハリウッドエリア】
《ハリウッドエリアのアトラクションは1つ》
●パンテージ・ハリウッド・シアター
まず、入園するとそこは、お土産を買えるショップやレストランが並ぶ「ハリウッドエリア」✨
年末年始なのに、ノースリーブε-(・´ω`・;A あちぃ
そんな年末年始は、クリスマス開催中でした🎄
【Sci-Fi cityエリア】
《Sciエリアのメインアトラクションは4つ》
★トランスフォーマー・ザ・ライド3D
・アクセラレーター
・宇宙空母ギャラクティカ・ヒューマン着席型
★宇宙空母ギャラクティカ・サイクロン吊り下げ型(足がぶらぶ
らタイプ)
Sci-Fi cityエリアは映画〝トランスフォーマー〟の世界です(ノ*゚o゚)ノ オォォォ!!
USSで今1番人気のアトラクションは、
こちら「トランスフォーマー3D」です。
(こちらの乗り物は、USJのスパイダーマンのアトラクションと同じタイプでした)
乗り物に乗って街の中を巡っていきますが、それがとってもリアルで本当に一緒に冒険しているような気分になって面白いです"(*>ω<)o"
もう1つこちらのエリアで面白かったのがジェットコースターです🎢
このジェットコースターは、2つの種類のジェットコースターが一緒に出発します
(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง⁾⁾
途中、地面すれすれに走ったり、2つのジェットコースターがぶつかるのではないかと思うほどに接近するので絶叫好きの方は是非是非乗ってくださいね♪ヾ(*゚д゚*)ノ三ヾ(*゚д゚*)ノ
【Madagascarエリア】
《マダガスカルエリアのメインアトラクションは3つ》
・マダガスカル・グレート・アドベンチャー
・キング・ジュリアンズ・ビーチ・パーティ
・ゴーラウンド・マダガスカル・ブギ
映画マダガスカルの世界を再現した、アフリカのジャングルがテーマとなるエリアです῍̩̞(∗ɞ⌄ɞ∗)◞
マダガスカルのキャラクターとの記念撮影スポットも発見٩(*´∀`*)۶
ちなみに、こちらのエリアにあるライド
〝マダガスカル・グレート・アドベンチャー〟は、24人乗りのボートで、人気キャラクターと一緒に大冒険するジャングルの旅を体験できますε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース
ライド系アトラクションに分類はされるのですが、絶叫系ではなく優しい乗り物となっているため乗りながら写真撮影も許可されています
Σ【◎】ω ̄*)パシャッ
【ニューヨークエリア】
《NYエリアのメインアトラクションは3つ》
・ライツ、カメラ、アトラクション
・セサミ・ストリート・スパゲッティ・スペース・チェイス
・セサミ・ストリート・ステージ・ショー
セサミストリートのエルモと一緒に盗まれたスパゲッゲティを取り返せ、というのがメインテーマのこのアトラクション🍝
ライドに乗ってほんわか楽しむアトラクションです(´,,•ω•,,`)
こちらも、ライドしながらでも撮影可能です📸
この後同じエリアにある「ライツ!カメラ!アクション」にも行ってみました≡≡≡ヘ(*--)ノ
USJのバックドラフトが〝火〟なら、こちらのアトラクションは〝水〟といった印象ですΣ(,,ºΔº,,*)
ニューヨークを舞台に、最も強い「カテゴリー5」に分類される大型ハリケーンが市街を襲う様を体験できます🌪
USJのバックドラフトより迫力があったように感じましたォオー!!(゚д゚屮)屮
*USS編後編に続きます。