わたしも実はデリバリー側。。。
先日も息子に2回目の手料理を冷凍して発送〜。
愛があっても月1定期はかなり辛い。
美味しいお料理を作ってくださる方々に感謝!
ごめんなさい。
シャクレのアインシュタイン稲田に見えてしまった。
以前キャデラックセビルを6年乗っていました。この四角いボディが好き。でもね、高速ではゆっくり行きたいのにみんな左車線に避ける、一般道での信号待ちでは隣の車が少し後ろにずれて停車する、お台場で職質され車の中全部チェックされちゃう面白い車でした。
ワクワクする車がいっぱい!
7upもあるねー。
食事も雰囲気も楽しめるここは まさにテーマパーク!
大変混み合っているので電話予約必須。
ちなみにわたしは2回電話しても繋がらず、直接お伺いして30分待ちました。
ステーキソース、タルタル入り〜。
店主は那須烏山市にある某人気ステーキハウスで修行された方なのでハンバーグはお墨付き。
ずっしりした肉肉しいハンバーグと食べてみると軽いバンズの相性いい。うまーっ。
チーズポテト。
チーズいぇーい!
これぞアメリカンフード!
ご馳走さまでした!!
早くお店の中でアメリカンな雰囲気味わいながらタルタルハンバーグ食べたいよー。
息子には、タケノコご飯、豚肉の生姜焼き、豚肉と茄子炒め、牛すじ煮、鷄チャーシュー、ハンバーグ、肉団子、ピーマン肉詰め、おから、タラとホタテと海老のクリーム煮、中華丼の上、ハムカツ、コロッケ、ヒレカツ、焼きそば、筑前煮、煮物、うなぎ等を送りました。必死だったからあとは覚えてないー!
食材13000円、ヤマトのクール便1620円。
飲みながらじゃないとやってらんね〜!
ねぇ?買ってくれない?
「20日で食料なくなります」ってLINE怖いわ。
2日間でこんなに作ったのは初めて〜。
起床後、筋肉痛のような痛みがありました。