新幹線高架下にある宇都宮市 博多らーめん万々で本場のとんこつラーメン!かき小屋もあるよー! | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

威勢のいいきくらげ。







宇都宮市川田町にある博多らーめん

以前訪問したときはかき小屋ができる前だったからかなーり久々。

勝負中の暖簾をくぐって、、、



左手がかき小屋 万々、右手がラーメンBAN BAN。

あれBAN BAN?表記が変わったのかな?



牡蠣大好きだから食べたいよ〜!

いや、今日はラーメンだっ。



店内へ。

カウンターと4人席のテーブルが2つあります。

テーブル席側の壁にはプロレスラーのサインがいっぱい貼ってある!

大のプロレスファンの職場の若者男子に教えてあげたら喜びそう。(後日話したら知ってました)



メニュー。



卓上の調味料たち。

お水はセルフです。



わたしは博多らーめん680円、ハリガネで。



クセのない後味の良いスープ。

細麺のハリガネ食感が好きなんだよな。

麺美味しい。



無料トッピングの高菜と紅生姜を投入〜。

更にすりおろしにんにくもどばっといれちゃう。

あーうま。



こちらは万々スペシャル980円。

すごい、フルスペック!!!



替え玉120円。



半チャーハン300円。

具沢山!パラしっとりタイプで最高〜。

注文してる方多かったよ!



牛タンつくね350円。

こちらは焼きに時間がかかるようで食べ終わる頃にきましたが、待った甲斐がありました。

ジューシーで旨いっ!







あ、完全に見逃してた。

かき小屋に入ってもラーメン、チャーハン、餃子が注文できるんだってー!

3個500円 蒸焼き

1kg1600円 ガンガン焼き

オプションで酒蒸し、白ワイン蒸し、バター、レモンがありました。








ワタシトシタコトガ、、、







この日実は牡蠣フライ行こうと思ってたけど、博多らーめんに押されてこちらへ。

かき小屋に入れば牡蠣もラーメンも食べれて万々歳だったのに〜。







万々歳?万々?笑笑








ご馳走さまでした!








博多旅行楽しかったな。
また博多の屋台行きたくなってきた。