ガツンとね。
宇都宮市インターパークから20分程度と近い。
新参者なので外から他のお客様の手順を眺め学習しながら待ちます。一巡目は券を購入後はカウンター奥から座り、角まできたら次は左から座るみたいだ。
我々二巡目は券を買って、カウンター後ろにある丸椅子に座って待ちます。
きたー!小ラーメン800円。
小ラーメンの札を握り締める。
トッピングは全部普通でいいのだけど、トッピングなしはなんてコールしたらよいか分からない。
常連であろうゲームに夢中のお隣さんに聞く勇気もない。
「カラメとでも言っとけば?」そだね、そうしよう。
一巡目は全て男性、二巡目もわたしを省いて全て男性、、、漢まみれ。BGMのヒップホップがいい。呼ばれてカウンターに移れたのが18時36分。
セルフのお水とれんげを取りに行く。
皆さんコップの上にレンゲを置いているので郷に従ってみました。
後ろの三巡目丸椅子待機組みの11名も全員男性!
歯で噛みきる。実に肉肉しい。
1列が順序よく食べ終えて帰ったら丸椅子の人と入れ替わるようなシステム?っぽいから、隣を気にしながら自分なりに急いだけど食べ終わらない!
同じ列の人がみんな帰っていく。
列を乱しそうだったので少し残して退席しました。
ごめんなさい。
ドキドキしましたが、美味しかったです!
ご馳走さまでした!
外にはまだ20名ぐらいが並んでいます。
もちろん、全て男性〜。
きゃー、おばさんだけど女性はわたし1人〜!!!
破廉恥〜!!!
もちろん誰も見向きもしません。
皆さんの輝く目の先にはジラフさんのラーメンしかないのです!
世の男性、週の初めの月曜からジラフさんのラーメンを食べてパワーをつけてるんだね!
皆さんリスペクトしているからこそお店のルールに従順、且つ礼儀正しくて気持ちがいい。
熱い漢の世界に足を踏み入れてしまいました。
また行きたいな。