キッチン スロープ。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

日曜の午後、前から気になっていた益子町にあるキッチンスロープさんへ行きました。
坂道を上ると、
{A0550E5D-7728-457A-BCF7-D09B1F745E1E}


広々した駐車場。
どこに止めたら良いか迷いましたが前進駐車。
{9F7C3BAD-6629-440C-96D2-A51EF4C593F2}


おっと、ヘビ発見!
見たのは何十年ぶりだろう。
生ぬるい空気さえも気持ちいい〜
{CCC3AA1B-6514-4503-8AA9-3BFD64BC16F3}


ピラミッドのような独特の建物。
以前はペンションだったみたい。
{4C91D9D2-49EA-4DEC-8D11-D134088CD749}


2016年に水戸市からオーナーさんが益子に移住して始められたんだそう。
{212AF906-2A3B-4243-AAF1-9FD7BF4E14DE}


暑がりさんは夕方がおすすめ。
{F81B9428-0D69-47A5-BCAE-14EF755A901D}


お昼食べてないけど着てきたお洋服がおNEWの(古臭い言い方)白のブラウス。
パスタもハンバーグも食べたかったけどシミが怖いから我慢しよう。(先週職場で白シャツにコーヒーこぼしたことが後を引いている)
{C0465DAB-FBA5-46D1-B7E5-D2A31F59B39F}


閉店1時間前の16時頃到着。
タイミングよくお客様が帰られたあとだったので写真を撮らせていただきました。
{8B739323-FF03-42D1-A434-42C3F1492D7C}


天井が高くて広々とした店内。
窓からは益子の緑が眩しくロケーション最高。
{FCDD8D03-9A3C-43C4-8389-A428D11EE5F7}


器もありました。
{3DED1BC1-CA06-4B2B-9E97-76C10CA40BAC}


造形作家さんの作品があちこちにあります。
{DFE31CF6-A0FE-4AAC-AAE6-074F6635CCEF}


パンもありました。
{9F4C3F30-530C-46D5-A92A-B9CDAC595350}


時間を忘れて風景や建物内を眺めて楽しんでいたら注文品が届きました。


アマレットのムースon桃のコンポートとアイスカフェオレ。
{8EE36D81-0D0D-409C-BDFF-61B527FFED49}


すご〜い!
ぷるぷるした桃が美味しい〜。
アーモンドのムースが爽やか。
ナッツもいいアクセントになっています。
{FCE872D1-A5FB-4AC0-B17C-82865EC0990B}


田畑を眺めながら、ボーっと。
悩みがないので考えることがない。。。
こんな日もいいね。
{655D6AD2-9083-4542-9805-D9899A642F38}







うちからは車で40分。
とっても素敵なカフェでした。
次はお食事もしたいな。
近々また来よう!