いづつや。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

宇都宮市インターパークのカトレアガーデン内道頓堀跡地に6月13日オープンしたいきなりステーキさんに16日金曜日の20時過ぎに行ってみると、外に並んでいるだけでも20人以上。


息子にとって待ちに待った出店でマイレージを貯めると意気込んでいたのに、移動中の車内ではマイレージ戦略に評価しつつも、その手には乗らないと批判的だった。なんだそれ。


翌日インターハイを控えている為長蛇の列に並ぶのはやめて予定変更。


ステーキの気分でいたのでこれまた近くのいづつやさんにいきました。





わたしが小学生の頃は飲食店が少なく、家族で外食する際はいづつや率高め。いづつやと一緒に育ったと言っても過言ではありません。笑
「やっぱり座って食べたいよね」「いづつやは安定感あるよね」とかえっていづつや好感度アップな日になった。
{883CC45C-C037-4E88-9B8A-9D7CE157D06F}


いつも混んでいます。
{030C9ADB-F2B1-48F0-B766-33AA9BF236AE}


ここはメインを注文するとサラダ、コーンスープ、味噌汁、デザート、ディナー時はオードブルまでもが食べ放題。
しかもドリンク付でかなりお得!
{A04FB7E4-4856-484E-B24D-0612BC013683}


サラダをとりあえず。
魔法のドレッシングを遠慮なくかける。
息子は豚しゃぶやサーモン、生ハムメロンなどなどオードブルがっつり食べてたわ。
{548ADEF6-BFF1-4AEA-B36F-F82C2A3038A7}


コーンスープ。
{D200051B-5EFE-47E6-8B74-7CE30EE00629}


なめこと豆腐の味噌汁。
{23DC14F5-87EC-4630-8768-F59BBF9CCAFA}


ドリンクはウーロン茶にした。
息子はメロンソーダ。
{C8870CD3-3632-4179-AE81-F5822C752942}


メインが来たら店員さんに魔法のたれをかけてもらった後ナプキンをかけて、
{E91D4F54-65E5-404C-97F2-04B46DF8EA4C}


オープン。
息子はハンバーグとサイコロステーキ。
2500円ぐらいだったかな?
{00E8196C-76A9-4FE4-993E-220C43EE6618}


わたしはいつもこのセット。
ハンバーグと海老フライとサイコロステーキ。
これも2500円ぐらい?
{3665C6B1-7F22-443D-9767-F0FFC433F713}


ハンバーグ。
{7125D720-8924-4023-A1C8-14E72936C9D4}


サイコロステーキ。
{A9A6D120-DAEB-49AA-940B-717C1EC7CC4F}


海老フライ。
知らぬ間にタルタルがつくようになったようだ。
{87658983-BBA1-421E-99C0-63D737156B42}


ライスかパンが選べて、ライスはおかわり自由!
食べ放題にカレーもあるよ。
{82683412-A222-4F8A-B79A-C05463BFB8D0}


デザートはコーヒーゼリーとチョコケーキとってきた。他には杏仁豆腐、オレンジゼリー、チーズケーキがあります。
ランチ時はケーキはないよ。
{249C910D-F4A7-4138-AFE3-731A76DEA733}







今回の大会は階級上げて体重に余裕があるから減量もなく楽だった。






さぁ、頑張ってくれよ〜。