とちおとめ隊長の1週間の出来事。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

サクラ満開〜。
花見に行けそうにもないので、SNSを活用して行った気分、飲んだ気分になっています。






春休み中の1登校日テストの日のお弁当を作ったり、
先輩とご飯中に息子から着信、「明日弁当だから〜!」と。帰宅して0時ぐらいからピーマンの肉詰めのミンチをコネコネ。炊飯器にパエリアセット。
{611210E0-B2DD-41A4-BCD0-C9CACC9AA0F2}


ちなみに今日月曜日、新学期初のお弁当は彼の好きな2色丼にした。
{882DC808-C18E-404D-B87C-830FF21A185F}
昨晩の下拵え中に「明日のお弁当は何?」買ったり煮卵食っていい?」と偵察にきた。
昔から公園やプールへ行く際はお弁当を作っていたの。作れるのもあと2年!楽しもう。


冷蔵庫の中を綺麗にしたり、
サイコロステーキ、ピーマンの肉詰め、アスパラ肉巻き、野菜を鉄板で焼き焼き。案の定息子は、「普通の肉ないの〜?」と。言われたら出そうと思って解凍済み。
{5DDF1DD9-BBB8-478D-88D0-2BCE9CF8519A}


なんだか質素な夕食だったり、
載せるのも恥ずかしい。。。
{801D7AC1-AD6D-4A8D-BE18-D4E71580381A}


息子用に美味しい牛肉よしひろさんで和牛を買ったのに「夕飯いらない」と言われたり、
母とわたしと姪っ子でありがたくいただきました。
{01B5C083-40E1-43CD-93B6-C1192D4F97E7}


息子のバッグを開けたらヅラが出てきたり、
{0EDE3600-9EAE-4839-9697-AF96850979FE}


そこにヅラがあるなら、
とりあえずかぶるでしょう。
激しい昭和のソバージュでした。
{37E2C737-8106-48D3-832C-7B1C09A091F7}


先輩たちと炭水化物祭りをしたり、
{750AB022-F837-42D6-A1B7-11445168BE66}


友達のお誕生日のプレゼントを買ったり、
{D9E4DBFB-E1B1-428A-BB40-8B295BB6F373}


息子の朝食1週間を部屋に置いたり、
朝食は小さなパン1個。
朝練や練習前は動けなくなるから、とほとんど食べない。楽っちゃ楽!
{B96D8D62-66BA-4C18-8760-A591F9CA5387}


道の駅ましこへ行ったり、
野菜、加工品、工芸品、益子焼きなど益子の魅力満載の道の駅!
{53338228-838E-45E0-A8AD-0DF33C2427D8}


こちらはうちでデイリー使用のわかさまの器。
安いし使いやすい。
{8F94C427-366D-4E7C-84B3-70248BA6BC9E}


魅力的なネーミングのアイスクリーム。
{FB2E400F-0BB0-4008-94E8-5731201CF612}


うちに3年ぐらい遊びに来ている(父親談)鳩が車庫に巣を作ったり、
{5EFC8399-CE91-4A44-BA7C-FDC256B96189}


カラスに巣を壊され、雛鳥も食べられてしまったそう(父親談)
{F23FEB41-A07B-42AB-B76A-0B8D4322AA68}


月曜朝からiPhoneが見当たらないと息子が騒いだり、
iPadで検索かけると自宅内のどこかにある様子。
家族総出で捜索に当たり数十分後でてきました。








ヅラの中から。。。








今週もてんやわんやの1週間になりそう。
皆さま、素敵な1週間をお過ごし下さい。
ではまた〜。