日帰り3食付で8990円の激安ツアー。
全員バスに乗ったところで朝食。
セブンイレブンのおにぎり(昆布)1個配布された。
一周20分ぐらいのコース。
東洋のマッターホルン「大源太山と湖」の雄大な風景、、、。
へぎそば、いくらぶっかけご飯、雪国まいたけの天ぷら、海老、蟹の味噌汁、笹団子の越後名物6種が食べ放題。
同伴者と向かい合わせで座り、へぎそばはシェアする模様。テーブルにぎゅーぎゅー座り身動き取れない感じ。
お食事時間は11時44分にバスを降り始めて階段で2階に上がり、そこから12時35分までというなかなかハードな予定。
雪国まいたけは臭みもなくカリッとして美味しい。多分10個食べた。
蟹の味噌汁。もともとテーブルに置かれていた一杯目のお味噌汁は蟹の味がしたけど、お代わりしたときは蟹の味がしなかった。
海老。殻剥きに時間を取られるリスクを考えたら海老のおかわりは降参を意味する。んなわけで眺めただけー。
雪国まいたけの食べ過ぎで笹団子やミニケーキが別腹にならず撃沈。
すでに配膳されているご飯を持って行っていくらをかけるぶっかけいくらシステム。
ご飯はおかわりできないから男性は可哀想かも。ツアー客の7割は60歳以上。
何をするにもパワーがすごい!
そんなこんなな珍道中。
②に続く。。。