重い!慎重に!の耐熱皿やガラスの器を最初に買ってしまったので、
その後戦力喪失。
帰宅してひろげてみると7つしかなかった。。
まず1番の目的だった廣川温さんの耐熱皿。
この2つをお持ち帰りしました。
右が約5000円ぐらい、左が3600円。
狙っていたのは8000円の方でしたが、またご縁があるときに。
ベーコンとマッシュルームたっぷりのリゾットや
アヒージョやキッシュなども作ろうっと。
中村かりんさんの茶碗。大と小。
大盛り用とダイエット用を購入。
左はB品。2つで6000円しないぐらい。
サラダボウルを購入。軽くて使い勝手がいい!
小物やアクセサリー入れにと太田菜摘さんの器をB品から購入。1枚500円でした。
と、硝子は右手に持ち、左のかごバッグに他全部入れてたら翌日左手筋肉痛!笑
荷物預かり所にお願いしとけばよかった。
こんな感じでわたしの益子陶器市2016春が終わったのでしたー。