とちおとめ隊長の1週間の出来事。日曜日恒例の1週間の出来事。今週は益子秋の陶器市に2回行ったり、木のおうち。これ集め出したらハマりそう。街ができそうだね。こちらの作品も好きなんだ。作家さんの名前が分からない。。小学校の頃は身長が大きかったのに中学校で失速して前から3番目(164cm)になっちゃった息子の為にセノビックの定期購入申し込んだり、息子が言うには、ドイツのことわざで1日2食は自分の為、3食は医者の為とかなんとか言って夜は食べないか、サラダかスープのみを塾帰りの車の中で食べることで落ち着いたらしい。いつかのサラダ。海老、蓮根、エリンギ、茹でた人参、インゲン、ブロッコリーをガーリックオイルで炒めてチキンと合わせて食べ応えのあるサラダを作ったり、宇都宮市西川田にあるpanterraceパンテラスで無料コーヒーをいただきながらイートインしたり、初めて行った宇都宮スクエアの2階にあるホーンテッドレストランに、息子のいつメンを連れて行きたいと思ったり、なくなるときは立て続けになくなる化粧品。顔の面積が広いからなくなるのが早いのか。。クリスマス仕様のリボンに嬉しくなったり、そんな1週間でした。