おうちごはん。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

息子が受験生になってからは外食が減った。
(送迎があるから飲みに行けなくなった)
いつもの文句のくだり。

夏休みは遅めに朝食とって、10時から塾行って18時頃にお弁当を食べてるみたい。
昼食摂ると眠くなって集中できなくなるし、部活辞めて太りたくないからって抜いてる。

こちらいつかのお弁当。
{62BCB1B5-146E-4C97-A2AC-9C103D7BF72A:01}

この日は高校の見学帰りの15時頃にロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガーワイドを食べたので結局無駄になった。
その上塾に置き忘れてきた為、翌日強烈な異臭を放つものとなって返却されることとなった。
{6D3CFDBB-147B-49A8-8B59-EC5A2127ECF2:01}


今日は夕方からテストがあるからそれまではのんびりするらしく、

「朝食は9時、昼・夕食を14時に、自宅では久々の昼・夕食になるわ。温かいものがやっと食えるー」とまぁいつもの彼のペースに巻き込まれる毎日です。

朝食はキムチ炒飯。(写真なし)
雀宮駅前にあるやきとりだいちゃんが理想とする味なのです。

昼・夕食。
生ハム、スモークサーモンサラダ。
どちらにするか迷ったから豪快にハーフ&ハーフにしてみた。
{4C2097AD-61F5-48DC-A669-7D2DDF0C25CE:01}

こちら揚げるだけのシュリンプ。
ソースは好きではないのでソルト。
{41945B37-A6F0-4AD8-BA83-833DE7FCF62A:01}

茄子の味噌炒め。
家庭菜園の茄子を消化したくてのメニュー。
{A74183C9-3D7B-4739-B4C5-6B10F95956AC:01}

無印良品の海老クリームソースを使って。
アレンジで海老と生クリームいれた。
{CBD6B92D-7FB0-4897-B10A-C78F1D850D35:01}





先週石橋にあるお惣菜屋さん「さくらや」でお弁当を買いました。


560円でおかずの種類多いー。
ヒレカツ、から揚げ、ハンバーグ、シューマイ、マカロニサラダ、ひじき、メンマの煮物、卵焼き、枝豆
{92E59D77-C99C-4B88-8084-1E61CE29B72F:01}

ごはんのかたさがちょうどいい。
{B79D4DA6-30CD-4ABF-B70C-66AC5C393E24:01}

ヒレカツは冷めてもとっても柔らかい。
手作りハンバーグはおろしソースが魅力。
{890ED939-BE54-4354-AEDE-27B5092E4919:01}

おばさんが3~4人ぐらいで作ってる。
真似できない美味しさ。
料理上手なお母さん欲しかったなー。
{152560D2-016C-46A7-9AC7-FC1313ACFC73:01}


こちらは先週父が作ったうどん。
うどん粉が足りなくでそば粉も少し入ってるんだってー。へーんなの。
今日はちたけうどん。ちたけは頂き物。
{CEF62E6E-4E34-421A-AB67-1C05B234E560:01}


そーんな感じ。

駅東の屋台村に行ってみようよ、って息子を誘ったら夜は銃の取引をやってそうな感じだから危ないからだめだ、言ってました。
彼には千と千尋の神隠しに出てくる食堂にも見えるそう。

 

想像力豊かです。