益子町 食堂プランデプラ。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

実は昨日もちらっと陶器市へ。
{627C8E63-8DB4-4B3D-A0C5-39F0935C15A4:01}



益子 春の陶器市2日目。


平日からか、昨日の初日よりかなり空いてて見やすかった。


混雑して器に触ることも大変だったテントでもゆっくり手に取って感触を楽しめました。


さて、お昼、お昼。
路地裏テントの奥にある食堂プランデプラへ。
{29E09089-0CC5-471E-94E5-74DE0AB91D2F:01}


メニューは1つのみでワンプレート。
{A113B9A3-385E-4A9B-8EF6-E54527DB1614:01}



古民家。
海の近くの親戚の家に来たみたい。
{1293DAD8-4F6B-4205-94DB-BDAB091B0959:01}


席に座って5分ぐらいで提供された。
ランチは美味しいものを食べたいし、陶器市も楽しみたいひとにおすすめ。
{3EDF7D03-4497-4E94-A7CD-C9407A688AFA:01}


鶏ももは生クリームとマスタードの煮込み。
{4D165468-028A-4C46-A977-73D1AEEBA986:01}


鶏もも肉がほろほろと崩れてやわらかい。
どー手をかければこんな風にできるのかしら。
{5838AD2D-4337-4D7B-9FD0-802E296CB54C:01}


ひよこ豆と聞いただけで綺麗になれそうな気がするー。大根は和風のような、洋風のような味。
よーく味が染みてた。
{9E07FE77-66B6-47BA-AB82-72ECFD5B4346:01}


アイスコーヒーをつけてしめて1400円。
{D2301CA9-405B-4828-9459-4DE81DCA1371:01}



{AA97DC19-7D1E-4142-A43A-BA2FBD96FFB3:01}




明日からは連休に入るからさらに混みそう。




救急車で運ばれた方もいらっしゃるようなので、水分補給は忘れずに