ア・ラ・ターブル。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

昨日は雪降ったねー。
息子はスキーで奥日光行ってたから寒かったろーな。

有休をとった日のランチに宇都宮市平出町にあるフレンチのア・ラ・ターブルへ。

{A3CDE255-92D9-4306-8706-7E9C210C518C:01}

1度予約なしで言ったら満席で入れなかったのでリベンジです。

私と妹は肉スペシャル、母は魚スペシャル、共に1600円を注文。

前菜。
さつまいものサラダ、スモークサーモン、野菜ゼリーのようなもの、などなど。
色合いがキレイ。

{6BC05C99-1ADF-4C49-8C48-7FE5BABD1EE0:01}

おかわり自由なパンはソースにつけて食べてください、と。

{B83832C9-9062-4016-BDB2-DDFFF1FB379F:01}

かぼちゃのポタージュ。
はなやかー。目でも楽しめます。

{188B00DF-2177-46E1-93B9-4D4013D09298:01}

雪が降る日にポカポカスープは温まります。

肉料理の母は煮込みハンバーグポーチドエッグのせ。
カシスのドレッシングをかけたソースとドライカレーつき。常に批判的コメントばかりな母ですが、美味しかったみたいで幸せそうでした。

{B95FE2AB-3872-43DD-AA98-385C34343BD3:01}

魚料理は魚介のパイ包み。
なんかパイって女子力上がるような言葉。そんな言葉に酔いながら勢いよく食す。

{29FBF649-CCA2-4D70-A275-7EB5AB6A44D0:01}

いただきまー、ん?妹に断面を撮った方がいい、と言われてしぶしぶフォーク置いた。
白身のお魚、サーモン、海老、ズッキーニ、なすがゴロゴロ入ってる。

{178C6857-8B79-4CE3-BE3D-A04696D61D77:01}

デザートは4種盛り。

{786C2A71-F0FD-4FA1-9CA7-50E31A82500B:01}

スワンのシュー。

{4899499D-01E4-4F3A-BEC7-6E4492245693:01}

コーヒー。

{794CF1F7-8460-4F7E-B499-F4F69D72F532:01}

この日の夜は予約で満席だけど、雪降ってるからキャンセルの電話がこわいー、って電話受けるたびにキャンセルじゃなかったー、ってホッとしてた。仕込みに時間かかるから大変だー

宇都宮は年に2~3回しな降らないから雪降るとパニックになる。お店入る前にお店の前で事故あったし。

朝晩道路が凍結するから気をつけましょうね

お腹いっぱい。ごちそうさまでした