月の壺。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。


シートベルトが首にあるイボにあたって痛いこの頃。お久しぶりです

{5569A55C-6EDE-460B-A23B-8AE9CCF44AC8:01}

英会話待ちにより、スーパーの駐車場にて更新してます。


5日から仕事始めでした。
夜は息子の塾の冬期講習や英会話の送迎で大忙し。ディナーも行けない。

今日は比較的仕事に余裕があったので、宇都宮市役所の北側にある韓国料理月の壺でランチ。

ランチの種類はたくさんありますが、友達との会話が弾みすぎてメニューを撮る暇がありませんでした。

注文したのはスンドゥブチゲ。

まず前菜3種。

{6F420088-2630-498F-88F4-9485627BF49C:01}

友達とのトークが盛り上がり、黄色のものがなんなのか最後まで分からないまま完食。

ごはん。かためで嬉しい。

{6B4E8E5F-6866-4CF5-9A7C-EF00F6218827:01}

スンドゥブチゲ。

{C6D6AEA4-3FBF-41BC-93DA-767E85EE5258:01}

あっつあつー。だったのに話に夢中で冷めてきた頃に慌てて写メ。

{40735AA7-5FC0-4E89-AA33-5BC2592A6BFD:01}

後から運ばれてきた友達のあつあつチゲの写真を撮り直し。地獄はこんな感じかしら?

{BC8D4FDF-514D-401D-9CF3-3339D0EBDC3A:01}

風が冷たかったから、あたたまるわー。

ドリンクはゆず茶を選びました。

{87F84E3A-74FC-483F-8E00-44A1F68671A1:01}

と言うわけでトークが面白すぎた。
お昼休憩は1時間、移動時間もかかるから実際の食事時間は短いですが、手際よくお料理が出てくるのであつあつの韓国料理と我々おばさんのおしゃべりを両方楽しむことができましたー。


そして、気になる話の内容とは、



男性ホルモンの増加を阻止せねばひげが生えてくるらしい。



とのテーマについて延々と大爆笑しながら話していました。


今日の夜ごはんの一部。
トマトとエビのサラダ。ドレッシングはオリーブオイルとシーザニングの素を混ぜたもの。

{32BA068D-8BE6-461A-8733-EC065C4E0BAB:01}

パンは宇都宮市泉ヶ丘にある吉澤製パンの食パン3斤660円をカットしたもの。

{7360166C-882D-4536-988C-1B3D174F6146:01}

スモークチーズは手作り。

{4EF9AFF5-3911-4478-9EF3-82376D3DF086:01}

エレベーター前で会えば話す同じフロアにいる別の課の名前の知らないおじさんから頂いたもの。チップの香ばしい香りが市販の3倍はするわ。おいしいー。
いい趣味。

あと、大きくて甘いいちごー。

{7EBEAED6-C4C1-4533-96DB-32894B4A4097:01}

よく定年前のすれ違うおじさんたちからパン、米、野菜などの食べ物をいただくんだけど、体格で判断してるのかしらー。でも、ありがたい。


野球選手と飲み会があるらしく、女子集めのセッティングを頼まれたけど、まず興味ナッシー。仕事以外で気を遣うのは避けたい。そんな感じだから女性ホルモンの分泌が活性化しないのかもねー。