

コンビニでコーヒーを買ったりしながら10時に茨城県にあるあみプレミアムアウトレットに到着。
息子が小さい頃からラルフローレン着せてたけど、馬はもうヤダ、と言い出しちゃって、小学5~6年の時にナルミヤのブルークロス買うようになってから、ブルークロスが入っているあみアウトレットを知ったの。モッズコートが8000円弱とか破格。
帰るときは大渋滞になってましたー。
帰りにピアシティ荒川本郷に1年前にできた満腹厨房舌鼓へ行ったら、な、なんとテナント募集の張り紙が・・・閉店してた。
次の候補、スパイシータンドール土浦店へ。明るいインド?の店員さんが3人。
初めて来たけど安い!
帰りにピアシティ荒川本郷に1年前にできた満腹厨房舌鼓へ行ったら、な、なんとテナント募集の張り紙が・・・閉店してた。
次の候補、スパイシータンドール土浦店へ。明るいインド?の店員さんが3人。
初めて来たけど安い!
第1弾。どーん。
紙に個数を書いてオーダー式。
チーズナン、バジルナン、ひき肉のおやき。
きみは、ナン。だよね?ナンの中に炒めたひき肉がいっぱい入っていて美味しかったよ。
この後チーズナン追加。
スパイシーなつくね

この後2本追加。
インド風餃子。
宇都宮は餃子の街だから食べ慣れているけど、好きだな。もちろん追加注文。
第2弾



デザートは杏仁豆腐、パンナコッタ、カスタードプリン、ミニケーキ数種類、ソフトクリーム、かき氷がありましたよー。
˞͛ʕ̡̢̡ ˃᷇Д˂᷆ ʔ̢̡̢˞͛d

食べ放題、大食いのテレビ番組見て触発されちゃってアウトレットの帰り道に寄れそうな茨城県の食べ放題を探したよ。


食べ放題、大食いのテレビ番組見て触発されちゃってアウトレットの帰り道に寄れそうな茨城県の食べ放題を探したよ。
プレーン、バジル、チーズ、ガーリック、セサミと、ナンの種類も多いし、ドリンクバーもついて1385円は安いでしょー。
これまた帰り道にあるにのみや道の駅へ。
1日充実してたけど、もっと服や靴を買いたかったなー。