6月1日
クラフトマーケット 奈良ノ空カラ
この日は、韓国の方が多かった
この透かし編みの帽子
韓国の男性が買って下さり
そのまま かぶって帰られた
似合ってたのには ビックリ
☆さん来店 写真撮って下さる
まだ、奈良に居たの?
月曜 帰る予定だとか
手に持っているのは、買って下さった
コースター
終った 終わった
とにかく終わった!
7,8月のマーケットは休みなので
9月の出展まで 3ヵ月の長期休暇ぁ~!
ま、いつでも休みなんだけど
なんとなく開放感
やっと自分の物が作れる
もう、山ほどあって
息子のお古のシャツ
これは、以前作ったノースリーブにする
前うしろ、どっちでも着られる
毎年、一回くらいしか着ないこのシャツは
ドット柄 プリントではなく
裏から糸を通したもの
もったいないから
これも、ノースリーブになる
息子が 無料で手に入れた古着
ちょうどSサイズだったので 持って来てくれた
あまり見かけないメーカー
チャイナ製とすぐわかるが
その割には品質は良さそう・・だけど
やっぱり国産とでは大きな差がある
バッグにつくり直してもいいかも
一昨年、リサイクルショップで買った
新品タグ付きのパンツ
後ろには Made in Japanの黒ラベル
薄いグリーン系で
綿だけど、麻っぽく感じる素材で
氣に入ってるんだけど
ダボン・・とした形
これを、今はいているパンツと同じ
ちょうどいい形に直したい
他にも、
サイズの合わない手持ちのジーンズの
サイズ直し
新しく買わなくても
かなり着るものが増える予定
(*^-^*)
四巾もあるから120mの正方形
とても丈夫な綿生地
風呂敷なのか? なんなのか?
わからないけど
宇陀へ行った時 リサイクルショップで
50円で手に入れた
これに帯を合わせて
大きなショルダーバッグを作りたい!
と、前々から思っていた
以前
ブロ友さんから頂いた 反物で
袋物も作りたい
この反物は、一目見た時から
イメージが出来上がっていた
・・・と、氣持ちだけはあるものの
はぁ~・・・
一ヶ月は、ミシン仕事でつぶれそう
なんにしても、
好きなことばかりできるんだから
最高の毎日になりそう
(*^-^*)













