思うようなものが
なかなか できない
ちび巾着も この前
かなり買ってもらえたから
数個しか残ってなく
補充しないといけないのに
進まない
この間のマーケットでは
「この前から氣になってたんですけど・・」
と、言いながら買って下さる人が
数人いて
11月のマーケットでは
迷ってたけど
やっぱり、欲しいと思って
12月に来てくださったらしい
ちび巾着を見てる人には 必ず
「使い道ありますか?」と
聞くんだけど
わたしが思ってもない使い道を
教えられる
職場で はずすブレスレットを
入れておくために・・と
この女性も
先月から見て下さっていたらしい
・・・
ただのコースターでは
面白みがないから
飾りをつけるんだけど
これが面倒で
糸の種類と色合い、付け方・・
一番苦労して
時間がかかる
それなら
作らなければいいんだけど
やっぱり
こうゆうアクセサリーや、小物は
目を引くから
数点は作っておきたい
この間、白人のおばさんが
赤い花のブレスレットを氣に入って
ご自分の手首に お付けになったら
数センチ足らなかった

それなのに
買って下さった
たぶん、
どなたかにプレゼントかな
・・・
きのう 小物を作りながら
考えていた帽子を
編んでみた
この毛糸 2本どりで編むと
置いても、型崩れなく
しっかり出来上がった
プリムを
もう一段編むか・・悩んで
ここで終わりにした
明日も 帽子を編む予定
(*^-^*)
・・・
根っこより、葉っぱが欲しい
ちょうどいいのがあった

 
 
 
 



