毛糸と、焼き芋 | なぎ

なぎ

白と黒の世界の中で

2本どり用に モヘアの毛糸を

買いに行って来た

テクテク 往復5キロ

(*^-^*)

 

 

相変わらず 

観光客さんいっぱいの

三条通り

なんだか、日本人は2~3割しか

歩いてないような

氣がする

 

 

 

 

糸手毬さん

 

 

凄い!

アルパカの大巻き

290メートルもあるけど

ちょっと・・・いや、かなり(^^ゞ

手が出ないお値段

 

 

 

 

 

 

この(右)グレーとの2本どり用

黒かグレーを買うつもりだった

 

どうも、しっくりいかない

ような・・・

 

 

 

で、

この暗い紫を合わせてみたら?

どうかな?

かなり考え込んで

 

 

いつもの店員さんに

スマホに入ってる 

この毛糸で編んだ 帽子を見せて 

 

 

 

相談してみた

 

店員さんも、わたしと同じで

グレーでは、白っぽさが浮いて見えるし

黒では、きつすぎる

 

この紫で遊んでみるのも

おもしろいかも・・と

(*^-^*)

 

 

 

 

毛糸屋さん近くの

たこ焼き屋さんで、10個入り買って

道草なしで さっさと帰る

 

 

さっそく合わせてみた

紫は、そう目立たないみたい

 

 

 

 

これで編んでみようむらさき音符

この瞬間 ワクワク飛び出すハート

 

少し編むと疲れてくる

いつものパターン

真顔

 

 

・・・・

 

 

 

きのう

ガスボンベで使うミニストーブ

いろりっこを出した

 

 

 

姉のお古だから20年近く前の物

 

だけど

小さくても 優れもの

ヤカンだって置けるし、

お餅だって焼ける

 

きのうは、残ってた

小ぶりの里芋を焼いた

 

 

 

 

皮は、スルっとむける

 

 

塩をかけると美味しい

焼き芋は、さつま芋だけじゃないむらさき音符