とりとめなく毎日の食事 | なぎ

なぎ

白と黒の世界の中で

久々

 

ベッドに まき散らしている

テラヘルツさざれ石を 洗って

浄化

 

 

30分も経たないうち

触れないほど

高温になって すぐ中に入れた

 

 

そう言えば このあいだ

サッシを開ける時

サッシの枠で 指に軽いヤケドした

 

まだ、ちょっと

指先の色 変わってる

 

 

 

きょうの予想気温40度だけど

この前から

ベランダに出してる温度計

ゆうに40度なんて越えている

 

 

・・・

 

 

豆腐のあえもの

冷たく冷やして 

 

 

 

このところ 梅干しより

紅生姜をバリバリ食べるのが氣に入って

 

 

 

白味噌との塩梅が 何とも言えず

この間から

具は あり合わせで

こればかり食べてるような・・

 

 

 

 

 

白和えに ひじきを入れようと

スーパーで

頭の中は「ひじき」と思いながら

「もずく」を買ってた・・・ナント!?

 

 

 

それで 

もずく たっぷりの酢の物

どっさり作っておくと

3~4日食べられる

 

 

 

 

 

 

枝付 枝豆も

どっさり茹でて 冷凍

 

 

 

 

 

茹でたまごも どっさり

 

 

 

 

玉ねぎの天ぷらが食べたかった日

ベランダのゴーヤも

 

小さいフライパンに

油3センチくらいで揚げた

後片付けがラクチン

 

 

 

 

あんこが 食べたくなった日

 

あずきを 茹でない時のために

買っておいた 缶詰あずき

 

 

 

 

 

 

 

 

国産小麦 使ってるらしい

 

 

 

皿うどんにしなくて

野菜炒めに とろみをつけた上に

揚げ麺を

少しだけパラパラ

 

 

 

その時

ずっと氣になっていた

ベランダの さつま芋の葉っぱも

使った

 

 

 

 

 

香辛料だけで作らない

じゃが芋 ごろごろカレーが

食べたくなって

カレールーを買った

 

 

  

 

 

まぁまぁの 素材

デキストリンには 目をつむるコトに・・

 

 

 

 

身がいっぱいついてる

ヤゲン

 

 

 

安くなってた 赤身の多い

すじ肉

 

 

欠かせない 

ニンニクや、土しょうが

 

 

 

 

スーパーでは 買わないから

魚の日は少ない

 

 

 

八百屋で売ってる魚は 臭くない

スーパーの魚は 臭くて・・・ムリ

仕入れ先が違うんだろうな