一時間予報には
23日 夜 小雪マーク
何度も外を見てみたけど
降る気配なし
朝は
こんなに晴れていて
グリーンネックレスに
いくつも 花が咲いていた
気温は、きょうから下がってる
でも、きのう
愛菜果の魚売り場で
なんとなく・・・春って感じた
売られてる魚が いつもと違って
カマスゴとか、ホタルイカの新物とか・・
ホントは、3月4月だと思うけども
海水の温度上がってる?
ここに鰆(さわら)が並べば
春![]()
しば海老を買った
熊本産
海老は、長らくご無沙汰
今までは、バナメイエビを買っていたけど
いつの頃からか
スーパーで見て氣持ち悪くなった
身が ふにゃっとしてるような・・
輸入の場合
冷凍であっても
きっと いろいろ薬漬け・・?
かも知れないし
元々、エビは腐りやすいからね
見て
氣持ち悪いものは 食べない
米粉焼きに
セロリ、キャベツ、ベビーホタテ、しば海老
ニンニク
セロリも 一年中出回っていて
いつが旬なのか わからない
夏によく食べてるような・・・
けど
なんだか、春の香りがした
・・・
ずいきの干したもの
芋茎(ずいき)=
サトイモやハスイモなどの葉柄や茎
画像拝借
旬には、生で売られてるが
わたしは、干したものの方が 好き
うす揚げと炊いて
いま 夜8時
もう一度 外を見た
風は強いけど 雪は降っていない
奈良盆地では
一年に1~2回の雪
深夜に 降るのかなぁ~





