娘、先日、生後満7か月を迎えましたウインク


ちょんまげ!

薄毛だった息子とは違い、多毛ちゃんな娘。伸びるのも早いのか、最近はちょんまげ結びが定番です。

後ろもかなり伸びてきたので、これから汗だくになるだろうなあ。


最近の娘はというと、

・離乳食は朝夕2回
すいません、かなり手を抜いてますアセアセアセアセ 生協の冷凍キューブは神アイテムです~。
食欲はかなり旺盛! バナナを入れたら喜びます。

・ハイハイ絶賛練習中
ズリバイからハイハイへ、おしりを持ち上げて頭から突進していくすがたがかわい~。

・おしゃべりも増えてきた
「ちゃーちゃ」「あーちゃ」などなど、娘なりのおしゃべりが増えてきましたおねがい
こちらを見ながら話しかけてくるのが、すっごくかわいい!

・ねんねは朝昼2回、夕寝はしなくなってきたかな?

あと、お座りもまだかなー。
息子はこの頃にお座り、ハイハイしていたかと思うと改めてびっくり。
早すぎるわ。

娘にはゆっくりじっくり大きくなって欲しいなあ。


そうそう、早起きは相変わらず。
今日も6時前にはニッコリ起床~。夜は2,3時間おきに起きてるかなー。
離乳期が三回になったら夜間断乳するか…。


ズリバイながらもいろいろ動き回るようになり、油断できないことも増えてきました。

あと、いないいないばあや絵本へのリアクションもできるようになり、親やお兄ちゃんを喜ばせております。

はー、ほんと大きくなったなあ。

赤ちゃんの娘を、まだまだ堪能させてね!
今日は親子遠足!

息子、体調もよく元気に参加しました~。


体操服デビュー!


今日の遠足は、幼稚園から30分くらいかけて目的地の庭園まで徒歩で移動。

園児や保護者遇わせて、総勢200人くらい? 結構な行列でした。


娘はベビーカーでお供…、のはずが激しく泣かれてしまい、結局ずーっと抱っこ笑い泣き


今朝は五時に起きちゃうし、母さんもうヘロヘロです…チーン


ま、

今日は本当に暑かったけれど、外で食べるお弁当はおいしかったなー。

それに、息子が普段仲良くしてるお友達と一緒だったし、新しい友達と過ごす様子が見られて、ちょっと嬉しかったですウインク


食後はみんなでスタンプラリー!
庭園内、意外にアップダウンが多くて、娘を抱っこしながらは大変だった~アセアセ

こりゃ来年は、娘は預かり保育だなあ。


遠足終了後は、あまりの暑さにスーパーでジュースを買って水分補給!

帰宅後は息子を昼寝させ、体を休ませることに努めました。


あ、抱っこでスヤスヤしたせいか、この方はご機嫌に遊んでましたアセアセ


えー、さっき寝たもん。
寝るわけないじゃん。

おかげで、私も横にはなったものの、お昼寝まではできず…。


そんなものよねー。

というわけで、寝付かせながら爆睡してました。
なんだかんだで、息子はもちろん娘もすぐ寝ちゃいました爆笑

みんな、お疲れ様!

「せーのっ! もうちょい!」

な感じで、ズリバイ中の娘、四つん這いまでもう少しっぽいです。

めざすおもちゃに、一生懸命進もうとする姿はなんともかわいいです~。

頑張って!

と言わずにおれませんが、いざハイハイできるようになったら、大変なことが増えるなあ~。


ベビーフェンス用意しなきゃ!